• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WITHのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

茨城鹿島釣行

茨城鹿島釣行
ひさしぶりのブログです。 記録的に早い梅雨明けで7月を迎えましたが連日の猛暑、コロナも下火になっては再燃を繰り返し、いつになったら周りを気にせずマスクを外せる日が来るのか。 たまに気晴らしを兼ねて人気の少ない海へ釣りに行ってはいますが、目立った釣果は得られずという感じです。 7月4日(月)台風4 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 11:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年03月22日 イイね!

Deeper2世、そしてアジ釣り

Deeper2世、そしてアジ釣り
釣行には毎回Deeper(投げ込み式魚探)を持って行って初めての場所などは水深や海底の状況をある程度把握してから釣るようにしているのですが、昨年秋ごろからどうも調子が悪く最初に投げ込んだときは使えても何度か投げると必ず「水深が浅すぎるか深すぎます」の表示が出て使えなくなっていました。 何度かサポ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 17:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年02月29日 イイね!

自己最大記録!ついに尺アジ?

自己最大記録!ついに尺アジ?
年末の大釣り後、年が明けてから3回ほど釣行しましたが、いい釣果に恵まれずにいます。 一応の記録として 1月17日(金)外房 小潮 明け方(上げ6分)カマス大小(23~33㎝)3尾 2月4日(火)内房 長潮 午後(下げ3分)アジ18㎝3尾 2月12日(水)外房 中潮 午後13~18時(下げ)海タナゴ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 15:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年12月25日 イイね!

令和元年、最後の釣りに行ってきました(外房、アジ、カマス釣り)

令和元年、最後の釣りに行ってきました(外房、アジ、カマス釣り)
クリスマスイブ、年末の仕事も一段落したので今年最後の釣りに行きました。 場所は先日釣りをした外房の漁港。 今回はのべ竿でアジとエサ釣りでカマスを狙うつもりで準備しました。 16時前、釣り場へ到着。 のべ竿で一番釣りやすい場所に先客がいたので声をかけると今のところサビキでイワシがかかっただけとのこ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 13:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年12月21日 イイね!

釣行備忘録

釣行備忘録
今年の秋は9月9日に台風15号が南房、内房を中心に猛烈な暴風雨が襲い、翌月12日には19号が大雨を降らせるという災難が続きました。 幸い私の住むあたりは多少の停電の影響は受けたものの被害という被害は受けずに済みました。 この時期、釣りにはベストシーズンではありましたがさすがに台風直後に被災地でのん ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 15:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年08月23日 イイね!

夏の内房で小アジ入れ食い

夏の内房で小アジ入れ食い
お盆の休み中はどこも激混みなのでジッとしていましたが昨日、酷暑の夏もこの日は予報では30度行くかどうかということだったので午後からゆっくりと内房の大きな港に向かいました。 狙いはもちろんアジ。 内房の釣り施設「オリジナルメーカー海釣り施設」でも連日小アジが釣れているようなので期待は持てます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 17:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年08月07日 イイね!

外房でショゴ(カンパチの幼魚)を釣りました

外房でショゴ(カンパチの幼魚)を釣りました
夏になると釣れる回遊魚のソウダガツオやワカシ、ショゴなどが南房総から外房にかけて釣れているようです。 特にソウダガツオは館山あたりで釣れるとなると平日でも急に釣り人があふれてお祭り騒ぎになります。 ソウダガツオの食味が良くないのは知っているのでガツガツ釣る気にはなりません。 そこでアジの釣果を期 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 16:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年07月17日 イイね!

アジを求めて茨城へ

アジを求めて茨城へ
ちょっと前の記録です(投稿日8月9日) なかなかアジのいい釣果情報がない中、茨城県日立港でアジ爆釣の情報がありました。 YOU TUBEの釣り動画でもサビキに鈴なりの釣果。 茨城は鹿島港までは行ったことがありますがそれより北は竿を出したことがありません。 ひさしぶりの入れ食いが味わえるならと準 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 17:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年06月07日 イイね!

アジが釣れなきゃエビでもタコでも釣ってやる

アジが釣れなきゃエビでもタコでも釣ってやる
本日、関東も梅雨入りの発表がされました。 ここのところアジの良い釣果情報を聞かないのでこの時期毎年行っているテナガエビ釣りと初挑戦のタコ釣りに行ってきました。 まずはテナガエビ。 5日午後、毎年行っている河口へ。 大潮の3日目、ちょうどお昼前に干潮だったのでかなり水位が下がっており岸から短い竿で ...
続きを読む
Posted at 2019/06/07 17:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年05月25日 イイね!

またまた外房、そろそろ釣れて欲しい

またまた外房、そろそろ釣れて欲しい
このところアジでまともな釣果があがっていないのですがそろそろ釣れて欲しいと願いをこめて平日の21日(火)外房に出かけました。 午前中に出発できたのでいくつか漁港を回りながら最後に去年の春に竿を出した水深のある漁港へ。 先端で数人釣りをしていたので様子を聞くと「サバとイワシばかり」とのこと。 そろそ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン リアサイドウインドウ(運転席側)をパンチングパネル化して収納スペースにしました https://minkara.carview.co.jp/userid/308912/car/3132159/8353291/note.aspx
何シテル?   09/03 17:03
2007.11からコペンに乗っています。 週末限定なので距離は乗っていませんがいじる楽しさもあり魅力は色あせません。 だいじに長く乗りたい車です。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ステップワゴンから乗り換えました。 100%趣味満喫用です。 目線が高くトラックを運転し ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車です。 2017年末にフルモデルチェンジ、2018年の初売りで契約し納車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
13年乗った初代ステップワゴンをフルモデルチェンジ直前の2009年夏、RG-3に買い替え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしてもマニュアル車に乗りたくなり無理して購入してしまいました。 UEⅡ公式発表と同時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation