• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka坊の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年2月6日

丸テール ちょこっと仕様変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
夜間でも丸4灯を主張出来る様に
<3M>ライトストリング レイ スーパーミルキー3.5 と
3mm円筒型赤色LED&定電流ダイオードを使って
内側の丸レンズ内に赤リングを追加
<3M>ライトストリングはまだまだこれから普及しそうな商品で、今の所は結構お高い素材です。(1m/4K程)
夕方まだそんなに暗くなくても光ってるのが判る位は発光してます。
2
日が落ちてからは発光してるのが はっきり判る様になります。
作業内容は・・・試行錯誤しながらの作業だった為、途中の工程は記録してないんで、すっ飛ばして完成状態です(爆
3
アップ
4
アップ2

微妙な気がせんでもないけど、まぁOKとしましょう(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度: ★★

フオグランプの取付とLED化

難易度:

球の交換ではすまなかった!

難易度:

右テールライト4回目交換しました

難易度:

ウィンカーレンズ交換

難易度:

ウインカー・リレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月17日 21:29
最近流行りのアレですね~

ついでにイカリングもこれで行っちゃいましょうwww

プジョーのテールとかもこんな素材で光らせてるんですかねぇ??
コメントへの返答
2011年2月18日 8:41
流行物に飛びついちゃったよ(笑

LEDがお亡くなりになっちゃてるしな~www

テールはビーエムだったかベンツだったかでも見たことあるけど、最近の車では内装の間接照明なんかで使われだしてるみたいじゃね(^^;

プロフィール

「@かつPさん ソメイヨシノじゃない桜はまだ残ってる感じでしたがやっぱ先週来れば良かった〜って思いました😅」
何シテル?   04/20 09:40
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション交換の小技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:58:59
【社外1DINユニットに交換】NDロードスター純正セグメントオーディオ撤去【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 20:02:19
リアND2化計画①準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 07:49:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation