• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

準備その1:ECUピンアサインの整理

準備その1:ECUピンアサインの整理 MX5Linkは、プラグインではあるがNA6あるいはNA8シリーズ1対応。
残念ながらシリーズ2の場合、プラグインではない。

当初、汎用のワイヤーインタイプを購入しようと考えていたが、コストパフォーマンスから
MX5Linkプラグインにした。
G4+ Monsoonでも、いろいろと拡張性(妄想)を考えていたらI/O点数が微妙なところ。
その上位機種をみると Kurofuneを含めて、ポーンとお値段UPする。

このあたり、オートサロンで相談できたのが良かった。
Kurofuneの位置づけは、やはりF-CON VProの置き換えを狙ったものとのこと。

というわけで、
配線図と睨めっこしながらピンアサインを整理した。
いわゆる変換ハーネスを作成する。

自分の場合、フリーダムからの換装なので、エアフロセンサーはMAPセンサーにすでに
置き換わっている。よって、車体配線:3B→LINK:6と結線し、MAPセンサーを割り当てることにする。
オンボードのMAPセンサは利用しない予定。



配線は、ヤフオクでお安く仕入れたRX-7(FD3S)用F-CON VProのハーネスを用いた。

実は、実際に結線する数はあまり多くないないので、コネクタ自体を手配して作成しても
手間は変わらなかったかも。

・メモ:ハーネス型式 ZP5-1


ブログ一覧 | LINK ECU | 日記
Posted at 2019/02/09 23:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五月晴れ(さつきばれ)ん中!宮ノ前 ...
S4アンクルさん

金櫻神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

【週刊】今週の国土交通省発表(リコ ...
かんちゃん@northさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

地芝居「歌舞伎」と峠ステッカー(秩 ...
ND5kenさん

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

青箱中退者です。よろしくお願いします。 【車両紹介】 [エンジン] ・パワーピストン MAHLE SPECIAL 83mm ・NB8C(前期型 Sr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンルーバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:08:39
フロントハブASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 12:19:43
点火配線 社外品に追加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 15:16:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8シリーズ2に乗っています。 【車両紹介】 [エンジン] ・パワーピストン MAH ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation