ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青箱中退者]
青箱中退者のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青箱中退者のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年07月18日
OSL 4輪ジムか〜な!?2022シリーズ 第3戦 に参加してきた
灼熱が予想される中、海の日にOSL 4輪ジムか〜な!?2022シリーズ 第3戦に参戦してきました。午前中早い段階ではは、割と曇り空で暑いけど余裕かな~と思っていたけど。 段々と天気は良くなり、慣熟歩行するころには太陽こんにちは。 今回のコース図は、以下。 最初インフィールド後のテクニカ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 14:22:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ジムカーナ
| クルマ
2022年06月05日
実装その17:アウディ用コイルで独立点火
アウディ用コイルがの世の中で流行っていたり、NBエアコンにしてバルクヘッドにスルーホールが増えたこともあり、独立点火にしてみた。 選んだ点火コイルは、もちろんアウディ用コイル。いろいろ種類があって、同じような形状でも長さで3種類は存在するみたい(LINK JAPAN HPで知りました)。ち ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 16:12:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
LINK ECU
| クルマ
2022年02月13日
OSL 4輪ジムか〜な!?2022シリーズ 第1戦 に参加してきた
シーズンオフ期間短すぎません?? ということで、昨年末の第5戦からの小インターバルで、OSL 4輪ジムか〜な!?2022シリーズ 第1戦 に参加してきました。 1週間くらい前から天気予報がコロコロ変化して、終日曇り予報だったり、雪予報が出ていたり。。。エントリー後の予報では、どうも午後からは雨、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 16:11:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ジムカーナ
| クルマ
2022年01月04日
明けましておめでとうございます!
皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 コロナが収まりつつあった秋から出張が復活、学校行事も復活で怒涛の2021年度第3クォーターとなりました。今まで中止していたものが一遍に来た感じ。 更新も滞ってしまったので、お正月休みを利用してノンビリ振り返り投稿すること ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 17:47:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年12月19日
OSL 4輪ジムか〜な!?2021シリーズ 第5戦 に参加してきた
第4戦とおなじく年越し投稿となります。 桶川スポーツランドが思っていたより近いとわかり、2月参戦したOSL 4輪ジムか〜な!?。いよいよ最終戦となりました。前戦のポカでシリーズ順位は、3位まで転落。勝ってもライバルの順位次第ではチャンピオンは取れない状況となりました。 「できる限りのことはやり ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 09:29:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ジムカーナ
| 日記
2021年11月23日
OSL 4輪ジムか〜な!?2021シリーズ 第4戦 に参加してきた
シリーズも終了して年も越してしまいましたが、参戦記として投稿しておきます。 11月になり、コロナが小休止状態になって出張、出張、また出張、北海道から九州、広島、奈良、茨城の辺境までめぐっているドタバタのなかOSL 4輪ジムか〜な!?2021シリーズ 第4戦に参加。 第3戦以降、全然練習できてい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 08:34:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ジムカーナ
| 日記
2021年10月16日
電圧問題が解決!?
どこまでも続くよLINK ECUの電圧問題。入力される電圧に対して、ECUで認識される電圧が低くなってしまう不具合があり、ECU本体を日本代理店で検査してもらいました。 結果、やはりECUの電圧キャリブレーションにズレが発生していることが判明。 安定化電源で入力電圧をふったとき、ECUで認識される ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 17:47:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
LINK ECU
| クルマ
2021年09月20日
エアコン換装 そしてドナドナ
しばしクルマを主治医に預けて、ヒーターコア交換とエアコンを一式交換でした。 かなり前からヒーターを入れると、甘い甘いクーラントの匂いで室内が充満する状態だったので、自分的には限界のタイミングと見ていた。ついでなので、いつ壊れるかわからないガラガラうるさいエアコンをNB型のものに換装してもらった。こ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 16:58:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
2021年09月05日
続いた続く 電圧チェック
配線図を追いかけて電圧チェックするも、大きな問題は無さそう。電圧供給ラインのヒューズ、リレーを新品に交換するも変化なし。。。。 とりあえず、車両側には問題がないと結論付けてECU側に供給されている電圧をチェックしてみることにした。 使用しているのはMX-5プラグインモデルなので、ピン配列はNA6 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/07 21:54:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
2021年09月04日
続くよ続く 電圧チェック
相変わらずECUに表示されているバッテリー電圧(エンジン始動時ON)が低い。。。改めて実体配線を確認してみることにした。 まずは、簡単に計測できるECU電圧と理論上同電圧になる箇所を配線図でチェック。 LINK ECUのに入る電圧は4Bのみ。ECUアースポイントは、4Aから落ちる ...
続きを読む
Posted at 2021/09/04 18:40:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
青箱中退者
青箱中退者です。よろしくお願いします。 【車両紹介】 [エンジン] ・パワーピストン MAHLE SPECIAL 83mm ・NB8C(前期型 Sr...
28
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
LINK ECU ( 30 )
パーツ ( 10 )
ジムカーナ ( 10 )
ミーティング ( 3 )
メンテナンス ( 4 )
リンク・クリップ
エアコンルーバー取り外し
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:08:39
フロントハブASSY交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 12:19:43
点火配線 社外品に追加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 15:16:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
NA8シリーズ2に乗っています。 【車両紹介】 [エンジン] ・パワーピストン MAH ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation