
台風の影響はもう感じられない朝。
自分は残念ながら
パレードに参加できないC駐車場。。。
しかも、後半入場組なので朝はゆっくり~
ホテルの朝食をのんびり食す。
ここまで肉と淡水化物ばっか食っていたので、テーマは野菜。
のんびり出発だけど、ICに向かう道にはロードスターが!!
福山SAスマートICにレッツゴー!と思ったけど、通り過ぎた。
後ろにいた白NCさん、訳のわからない動きしてごめんなさい。
すぐにUターン!!
自分だけではなく、同志が2台いたぞ。あれ、わかりにくい。
気を取り直して、山陽道→尾道道のコースで三好へ。
自分が下りる三良坂ICまで勝手にランデブーだった白NCさん
IC下りても勝手にランデブー
水色NBさん。艶消し。(もしかして刷毛塗り!!??)
特に渋滞になっておらず、C-1駐車場(三好運動公園)に到着。
ここから、徒歩で三好試験場を目指します。
10分の言葉にだまされた気がする。坂ツライ。
(ここで、帰りはバスに乗ることを決意する。)
帰ってきました。(ホントは車で来たかったんだよ~)
もうあり得ないくらいの
ロードスター、ロードスター、ロードスター
グッズと試験場バスツアーの列どちらに並ぶか悩んで、バスツアー列に。
途中、9:00配布分は早々に無くなって、10:30配布分に引き続き並ぶことに。列に並びながら、乾杯のドリンクをゲットして、かんぱーい!!
しながら、列は進んでチケットゲット。
過去に記名した20周年記念車と、今年の夏に記名した30周年記念車の自分の名前を確認しにいく。
バスツアーは、マツダのCSR部門の方のガイド付きでした。
途中、バスから降りてバンクの角度を体験。
これは楽しかった。
あの規模の施設を維持している自動車メーカって、やっぱすごい。
まったりしているとあっという間に、お開きの時間に。
パレードの見送りに参加したかったけど、次の日のミッションがあるため速攻で帰路につくことを選択。
無情の空撮ヘリ。
10年後は、写ってやる~~
(維持できるのか?!)
帰りも勝手にランデブー、杉並ナンバーのNA8シリーズⅡSスぺの方、ありがとうございました。
途中、何度か仮眠をして14日午前3時ごろ無事に自宅に着弾。
Posted at 2019/10/15 16:18:59 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | クルマ