• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインカナードGTA@カネちゃんのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

いや~びっくり!ボクチンのエボの水温のお話~ィ

と、いうことで毎度毎度の渋滞でありますよ。

コウいう時は水温が気になるものですよね~ェ
車ほとんど動かないし、さぞ水温あがっているんだろうなと見て見ると、

80℃、、、、「おや?」ありえない、

いつも最高92℃までは上がるんですよ水温。

んん?、、、、、、、なんか「キタ~~~~~~~~~あ」んじゃないの

ここで考えますナゼ?どうしてこのような状況に、、、、、。

止まっているのに、更に水温落ちて75℃で安定「何が起きたんだ~ァ」


取り合えずラジエターキャプ前のHKS1.1kpの奴に換えただけだし~ィ
こんなのでは水温は変わる訳ないしね~と考えてコレは違うな。

答えはスグにでました「これか~ァこれなのか~ァ」まさかね~





答え>クラー入れてる。>そんなことで?

いや~マジで!、クラー切るとミルミル温度上昇。スイッチ付けると元通りに。

犯人発見でありますヨ。本当のことは分りませんが付けてるとあきらかに
水温が下は70℃~上は80℃以上には上がりません。

RSタケダラジエターの真骨頂か~ァ、又はポロンコーティングのおかげか~ァ
まあ冷えてれば問題ナシこれからはコレでいきますわ(ニヤリ)

おかげでLLCも換えなくていいし、サーモスタットもラリアート71℃そのまま、エアキャチタンクも付けなくてもイイんじゃない。でした。

PS:あくまでボクチンのエボはですよ~ォ。







Posted at 2008/05/31 18:48:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月31日 イイね!

本日月一回のアンリミテッドワークスへ

本日月一回のアンリミテッドワークスへ雨が降ってますが気にせずアンリミへ昼すぎ到着。

来年やりたいチューニングの相談&質問しにいった訳ですが、

いや~目から鱗ですな~ァ。
取り合えず頭に浮かべていた妄想チューニングですがパーツの選択でありがたい助言をいただき、無駄のないパーツ選びである程度絞込みができました。
やっと現実的に来年やるであろうエンジンの姿が見えてきた感じです。
詳細はおって報告。


ヤッパリ考えてることと現実でやることとは開きがありますね~ェ
さすが最前線のチューニングってとこですかね~ェ


と、いってるところでみんカラの知り合い2人と談笑ですわ。
(こちらも楽しいです。)

なんだかんだで2時間半いて一路帰路へでした。




Posted at 2008/05/31 18:28:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年05月31日 イイね!

ストリート完全チューニング

ストリート完全チューニングと、いうことで本日発売です。

¥2100う~ん高いんでないの、内容もソコソコですな~ァ

ハイパーレヴで充分ですけど、まあボクチンの場合は気にしないで買うですから、、、、。

PS:アンリミのプログで出てるこの本。実はボクチンの本だったりして、、、。
Posted at 2008/05/31 18:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブック | 日記
2008年05月28日 イイね!

来月は何もない。

6月はパーツ購入とりあえずナシよ~ォ。(お~おヤット止まる)

D1お台場あるし、ラリアートの300kmメーター取り付けぐらいかな?

まあ7月にMLSあるからあんまり余裕もナイしね。交通費とガソリン代で逝っちゃいますから~ァ



とイイつつ、アル物(爆)が6月下旬到着予定ではありますが、。(懲りない人)
Posted at 2008/05/28 11:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月25日 イイね!

とりあえず妄想予定変更いたします。

MLSじゃないですよ~ォ(笑)

来年やる予定でしたHKSのVCAMシステム先送りにすることに、、、、、。


誰かさんに人柱要請されていた、、、、、、、強化AT導入しようかと、、。

それに伴い、エンジン降ろすということに「ん?」

もったいない(またワルイ考えが、、、。)

「これは、、、、やるしかないかぁ、、、。」

と、いうことで前に描いていた計画を遂行する時が、、、キタ~ぁ



<詳細はこちら>

強化AT

東名2.2リッターキット

エンジンヘッド、ビッグバルブ&燃焼室加工

コスワースハイカムか東名プロカム

アジャストプーリー、強化バルブスプリング、ヘッドスタットボルト、強化タイミングベルト、強化バランサーベルト、ヘッドガスケット、エンジンマウント、
その他エンジン系のパーツ

HPIインタークーラー&ワンオフパイピング

HKSメタルキャタライザー

サイバーエボ現車合わせロム書き換え

これを同時投入予定ニヤリ(爆)で、、、、。まあ予定ですからネあくまで、、。


来年はコレに全力ですか~ぁ(また暴走モード突入。)



こんなんでイイのかな~ぁ以上妄想予定でした。










Posted at 2008/05/25 07:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りょう@GT-A マタドールでコラボもいいな~ぁ行けないけど(汗。)」
何シテル?   09/22 20:27
GTA弄ってるのが何よりですね。 洗車したり自分でパーツ付けたりして イロイロDYでもやってます。過去の話 元々はみんカラ見るまではそんなに弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 13141516 17
1819 2021 22 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

慣らし終了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:07:00
12/01/29ズミーレーシングファミリー走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 05:06:46

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
ランエボから軽に乗り変え~ェ まっ!移動手段としては最高かな。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
やっぱランエボ7GTAでしょ! しかし、もう、外観では何だか? わかりませんが(汗) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation