• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月27日

しっかりした車ですが・・・

しっかりした車ですが・・・
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Aクラス A180_RHD(DCT_1.4) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 エントリーモデルとは言え、ボディのしっかり感は十分。
A180のガソリンエンジンでも必要十分でシャシ性能が上回っているので、運転しやすく安心感は高い。

我が家の使用状況は、街乗りよりバイパスとか高速道路での利用頻度が多いのですが、速度域が高いほど安定感や安心感は高く、国産の同車格とは比較にならない。
不満な点 一番の不満点は、半導体問題から色々装備を削られ改悪され続けてますが、うちのMP202201モデルさえ、予定外のUSBポート数の削減等有り。

あとは時代の流れに乗ったMBUXですが、個人的にはお粗末に感じる。
まあ、オーディオなりナビゲーションは国産車に分があるので仕方なし。

トランスミッションの7G-DCTの性質から、停止→発進時の制御と言うか挙動に慣れが必要。

あと、メルセデスベンツ全体的に思うのですが、タイヤサイズが1インチ大きすぎかな。
特にコンパクトクラスなんで、路面の凹凸をいなしきれないとか、突き上げが強いなど、乗り心地はイマイチかなと余計に感じます。

当然費用対効果は悪いです。
総評 車自体はしっかりしていて、出足の挙動さえ慣れてしまえば安心感の高い車。
高速域での安定感や安心感が個人的には気に入ってますが、価格とのバランス感は物凄く悪いので、何を求めるかによって良くも悪くも化けるかと。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
デザインの好き嫌いはハッキリ出るかと。

内装面は、冷静に見たらチープですしコストダウン感がヒシヒシと。
価格程の質感はありません。

国産同クラス車の方がコスパ良し。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
A180に限ってはエンジン性能よりシャシ性能が勝っている感が強く、個人的には乗りやすく扱いやすい。

アクセルを踏み込めばそれなりに反応するので、普通に使う分にはA180でも十分かな。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
街中での路面からの突き上げ感が強いが、これが高速域になると、路面の継ぎ目等収まりは早く乗り心地も良く感じるのが魅力。

このクラスで18インチのアルミホイールサイズはオーバースペックと思いますし、ゴツゴツ感の原因かと。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
コンパクトクラスのハッチバック車に積載性を求めるのはナンセンスかな。

ただこれ1台で生活全てをこなすなら、狭いの一言かと。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費を気にするなら国産ハイブリッド車を買うべし。

価格
☆☆☆☆☆ 2
国産車の同クラスと比較すると高すぎる。
内装の質感と価格が合っていないが、走行性能と車のしっかり感にどこまで許容出来るかで、高いか安いの感じ方が変わるかと。
その他
故障経験 納車時から、ハンドル位置が遊びを含めて左へ3~4度ズレてる気がしますが、流石にまだ500kmくらいしか走行していないので、人も車も慣らしが必要なので様子見。

まあ、これから当たりかハズレか・・・ですね。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/27 23:00:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車高
ふぃね~ゆーじさん

良くも悪くも手を加えたくなる未完成感
やまぁ!さん

構造変更で車中泊仕様に
最弱王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・」
何シテル?   06/28 11:03
別IDにてみんカラ歴13年ですが、最近はデザインや性能等舶来品の味に嵌まってしまい、初心に帰るべく新規登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ALBERT RICK DRL T20 Bulb White SilverVision for ABARTH595/695/FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:06:31
フィアット純正 ラゲッジルームランプ @ 1.4Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:52:43
Y31 ゴールドエンブレム 取付要領書③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 16:21:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W213型E300アヴァンギャルドスポーツに箱替え。   ・エクスクルーシブパッケー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CT125型ハンターカブ。 新色のパールオーガニックグリーン。 2021年10月新色発 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
シリーズ3のツインエアラウンジから最終型ツインエアドルチェヴィータへチェンジ。 まあ母 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180(MP202201)ポーラーホワイト 2022年3月12日納車。 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation