• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月07日

新駐車場、3…台?

建ぺい率と条例のハザマで非常に難しい土地を買いました。
理由は、安かったから。
ちょっと人様に言えないレベルの値段。
仙台駅まで自転車で10分で60坪。
フツーに考えたら買えません。
今は40坪の土地に30坪の二階建てを建てるのが流行りです。

安かった代償として、並列駐車場を諦めざるを得なかった。
縦列駐車の面倒臭さは味わった人じゃないと解らないでしょう。

僕の場合、週末の晴れた3月から11月までしか動かさない

という縛りがあるので。
CX-3を常に前に停めておいて
週末だけ入れ替える
それしかないか…と思っていました、途中までは。

僕は諦めてなかったのです。
3台目の駐車場を無理やり作ったのです。
その幅、実寸で200cm。
この寸法はどこかで見たことがある…

実家の縦列駐車場の幅が、205cmだった。
ここに幅1735mmのNBロードスターをフツーに停めていたのです。
片側に2cm!位まで寄せると。
ギリギリドアが開くの。

CX-3の幅は1765mm。
しかしドアの寸法はロードスターのクーペスタイルより短い。

つまり。
週末はこの軽自動車サイズの駐車場にCX-3を強引に収めてしまえば。
二台分の駐車場が確保できるというカラクリです。

これは文字にすると
2000−1765=22.5cmもあるじゃん
なんですが。
片側11cmはほぼ、ミラーの出っ張り分のレベル。
試しに2050mmの駐車場に1470mmのエヴリィをリギリ寄せてみる。
運転席側のミラーは隣家のフェンスまで2cm位まで寄せている。



エヴリィは電動格納ミラーなんてないしスクエアなボディなので。
ミラー片側10センチとすると。
1670mm位の幅の車の助手席側に



これくらいしか残こらない。

片側2cmまで寄せる、言葉では簡単に言えますが。
かなりの慣れが必要です。

その昔、レンタカー屋さんでアルバイトしていたのですが。
そこが過酷だった。
毎回違う車を、幅2cm位まで寄せて駐車するのです。
5回位こすりました😂
アルバイトなので弁償しろとは言われませんでしたが…
ここで修行を積ませてもらったのが大きい(笑)

普段は手前のCX-3を嫁様通勤号として動かし。
週末の土曜日朝に。
この極狭軽自動車スペースに。
僕が運転して収めればいいのです。

CX-3はおにぎり型のボディなので、ミラーを畳めばほぼすっぽり収まると予測しています。
片側に2cm。
限界まで寄せて。
クリアランスを20cm作ればいけるはず!

…まぁ正直、実際測ってかなりショックを受けたのですが😂
この方法で行くしかないかな?と。
自分に言い聞かせている今(笑)

ちなみに片側は、家です。
当たったら大損害。
反対側は、フェンス、崖です。
寄せ過ぎたら落ちます(笑)
こちらはブロックの幅20cm位あるから、寄せるならフェンス側かな、と。

軽自動車、ジムニーとかに買い替えてほしいのですが😂
できればMTで😂
まぁ、運転下手な人ほど頑丈な車に乗ったほうがいい
という僕の結論によって白ナンバーのコンパクトSUV推したので。
買い替えはなし!

僕がロードスターを出す度に。
家破損
崖から転落
の恐怖を楽しむとしよう😂

広い土地のお家が羨ましいですが、
人生
人と比べぬ事が大事。

そしてガレージ付きは縦列とはいえ、
たいそうめぐめれた環境なはず!
と思うことが大事です。

一台で万能な車があれば良いんですけどねぇ…
そんなものはロードスターとは無縁なので😂
毎週末、ギリギリ駐車場、楽しみます(笑)
ブログ一覧
Posted at 2023/02/07 23:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

機械式駐車場にも慣れました
@たぁさんさん

LA150 荷室(ラティスフェンス)
muchachoさん

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

718CaymanGTS4.0の車 ...
juno19さん

この足跡は?
君太朗さん

この記事へのコメント

2023年2月8日 6:22
ガレージ付のマイハウス、楽しみですね
ウチはガレージ無しですが完成するまで楽しみで、何度も見に行きました
いつかガレージにお邪魔させて下さいね🚐

幅が狭い駐車区画に止めるなら…これはもうシザーズドアにするしかありませんね(ナンチャッテ
コメントへの返答
2023年2月8日 6:53
建物は完成しているのですが、肝心のガレージが出来上がりません💦
一台ギリギリ駐車で空けておきますので遊びにいらして下さい🚙 
ドアですね、リアルにスライドドアだったら…なんて考えちゃいました🤔
実際停めてみて写真アップしたいと思います。 嫁号は改造🆖なのでシザーズドアは無理かもです(笑)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 06:31:31
自作 CLUBRSTAステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:35:50
マツダ(純正) フューエル ポンプ (BP) BP5A-13-35ZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 13:01:29

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation