• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

人の車に無断で触るヤツ。

ミーティングに行くと最近遭遇するのが初対面の人に失礼なオーナーです。

いい大人が人様の愛車に
馴れ馴れしくタメ語で話しかける
許可なく触る
タバコ吸いながら愛車の脇で喋る(携帯灰皿とかはない)
ロードスターはいろんな人がいますね。
にわかなんでしょうか?

僕は人様の愛車に死んでもそんな事しないっす。



こんな記事がニュースになってました。


勝手に人様のフェラーリに腰掛け逆ギレとか令和キッズはどこまで説明しないと解らないのでしょう?
怖い思いとかしたこと無いんだろうなぁ、しつけの問題。


そういや昔の話ですが
986ボクスターを屋根ありのアパート駐車場(完全に部屋の真下、敷地内のインナーカーポート)に停めて外出していた。
帰宅したらアパートに侵入して車の周りに小学生が大勢たむろしていてなんだかんだ喋ってる。
「空冷水平対向4気筒エンジンなんだぜー!」
きっとコナンくんのこれ↓

の影響でしょう。
986は黒だったし見た目は子供には同じに見えるからね。
ボディービルジムにハマっていた僕はタンクトップムキムキ坊主姿で愛車に近づいて言いました。

「違う、そのポルシェは水冷6気筒だ」
小学生でも無言で固まるんすねぇ。


また違うある時、車のイベントに遊びに行って駐車場に帰ってきたら
知らん家族が3人で我が愛車の前で無許可で写真撮ってました。
その頃はまだマカンとかカイエンとか大衆的なモデルが無いポルシェだったから珍しかったのです。
ただ、純粋に子供がこういう車好きなんだろうなぁと思ったので
「良かったら運転席座ってみる?」
と子供に話しかけました。
上半身ハダカで歩いてたので家族はドン引きしてました。
キッズは喜んで左ハンのポルシェに座り写真も促して撮って下さいと親に話しかけました。
この家族は車から離れて撮ってたし、腰も低かったので良い思い出です。
でも、やっぱり勝手に触るとか腰掛けるとかはいい気分しないと思います。


思い返せば学生時代。
周りは車を持って無くて。
最初に買ったFC3Sで大人四人満載で、中にボード3枚積んでスキー場に行ったのはいい思い出です🤣
その時、女の子がFCの左リアフェンダーにスノーボードを立てかけたのが未だに忘れられません。
オンナの名前や顔は全然覚えてないのに。
バイト3つ掛け持ちして、免許も車も自腹で現金購入した自分にはありえない行為でした。
例えボロい中古車でも、車買ったこと無い人には永遠に理解してもらえないんだろうなぁ。


ボンネットに腰掛ける、しかもデニム

フェンダーによりかかる

そういうのは漫画だけにしといた方が良いよ。

フェラーリとかポルシェとかランボは。
危ない人も結構乗ってますからねぇ。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/05 01:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

別荘へ
げ んさん

今日の夜の出来事
かつ6504さん

かみさんもなかなかやるもんだ
アンバーシャダイさん

群馬県まで、嫁さんとドライブです。
背番号28(旧ムサケン)さん

この記事へのコメント

2023年11月5日 6:41
おはようございます。改名後初コメ😁
数ある趣味の中でも車って人によって扱う温度差が物すごいありますよね。不意に乗せることになってドアの開け閉めでバシャーン!と全力投球な奴も萎えますね😖

にしても車のイベントで上半身ハダカ、そっちの詳細が気になりますw
コメントへの返答
2023年11月5日 9:52
すずくまさん、おはようございます🐹
これからは沼太郎で宜しくお願いします🙇
ドアの締め方、とてもわかります😅
昔の車って、ドアの作りが貧弱で強く締めないと半ドアだったりしましたよね。
親によく怒られたなあ、強く閉めろって😅

僕も人を乗せる時は「サイドステップを踏まないように気をつけて下さい」
と一言必ず付け加えるようにしてます、一度ガッツリ踏まれて傷ついたままです🥹

ハダカでイベント歩くって今思えばかなり変態ですよね💥
なんかハダカだったよ、ってこの前、主治医に言われてそうだったのかとなりました。
「あいつなんでハダカなの?」
って相当インパクトあってんでしょうね、悪い意味でw

2023年11月5日 8:34
おはようございます♪

車を大事にする程度は人によっていろいろですが、最低限、他人の車は自分の車と一緒にせずに、大事に見てほしいですね。

私はこの前油断して自分車にスマホを落としてへこませてしまいましたが、他人の車を見させていただく時はポケットには落ちるものは入れないように、持っている物や体がボディに当たらないようにしたりと気を使います。

もちろん寄りかかるなんてボディにキズを付けたりへこまさせてしまうので、絶対されたくないですし、したくはないですね😥
コメントへの返答
2023年11月5日 10:00
おはようございます🐹

イベントとかミーティングでもみんなが古い車に理解ある人とは限らないんだなーと最近、思いました。
車は新車でメンテはディーラー、車内喫煙、ダッシュボードに足をのっけて。
車検毎に乗り換えるもんだろって思考の人は一定数いるみたいですね😂
昔、ヴァリアスコートの缶をトランクに落として凹んだ時がありまして🥹
それ以来、車に近づく時は服装や持ってるものに気をつけなきゃと気にするようになりました。
勝手にダックテール触られた時は流石になんなんだコイツはと思いました〜
2023年11月5日 9:43
まぁ、普通は人の車を無断で触れないですよね
沼さんのロドスタも正直触りたかったけど我慢しましたもん(笑

文中のムキムキ写真が気になしましたが、沼さんご本人???

車に寄りかかって写真撮るのは、モーターショーとかの悪い影響でしょうね
コメントへの返答
2023年11月5日 12:47
普通じゃない感じの人でした、クスリでもやってんのかなみたいな輩味のある。
タメ口、勝手に触る、自慢するみたいな人でしたね。
文中のタンクトップは自分の仲間でトレーニングの師匠で北日本ボディービルチャンピオンの有名人です。
体脂肪3%位のコンテスト前の状態を写真撮りました📸
この頃は週六でトレーニングしてて、良い目標が身近にあって楽しかったです😊✨
2023年11月5日 11:28
自分はJTPのコンプ感謝祭しか行ったことないけど・・・峠ステッカー狩りしてる連中にはいないですけどね
車好きが集まるスポットに来るギャラリーさんとかにいるんですかね?
でもやって欲しくないことですよね
コメントへの返答
2023年11月5日 12:51
人様のステッカーを勝手に剥がしちゃうって事ですか?😅ヤバイ奴ですね😅
走り屋狩りは昔はありましたけど。殆どがヤーさん絡みで最近は聞かないですねぇ。
2023年11月6日 6:34
ども。スタンドのお姉さんがフロントガラス拭いてくれる時、背が低いので思いっきり覆いかぶさって来るのがイヤです。寄り掛かって写真撮るどころじゃないです。
コメントへの返答
2023年11月6日 19:28
窓拭きサービスはフルサービス店がそもそもどこにも無くなってしまってめっきり頼む機会がなくなりました〜
色々とフルサービスのガソリンスタンドではいい思いが無くて、昔はセルフ探してガス欠になりかけたことがありましたっけ😅

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation