• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

宮城県→埼玉県。下道旅①。

CLUBRSTA関東ツーリングと、ぼうの屋オフ会参加の為に埼玉県深谷市を目指しました。

今回は1日休みをくっつけて下道で景色を楽しみながら行きます。
それというのも、前回の半分高速では5時間かからない。時間余ったので。下道で行けるんじゃないか?と思いました。
NBロードスターという車は6速入れても80km/hくらいで2500回転を超え。
トルクもないし空力も相まって直線を長距離走るというシーンが全く向いていません。それも理由の1つでした。

結果として下道コースは。
7:00に出て16:00には余裕で到着。
距離もほぼまっすぐ行けるので360km位。
途中5回休んで写真撮ったり食事したりガソリン入れたりしましたので、まっすぐ昼だけ一回休むで来れば15:00には到着できます。
燃費は15.5km/Lを記録。
対して帰りの高速道路を80km/h巡航での燃費は14km/L。
下道は軽快に回してますしヒールトゥ使いまくり。我慢はしてません。
下道のほうが経済的にも楽しさの面でも優れているようです。

ルートは。
宮城県仙台市から国道4号線を南下。福島県伊飯坂温泉経由で福島県の猪苗代湖へ向かい。南会津から栃木県の鬼怒川を経由し日光へ。そのまま群馬県の草木ダムへ抜けて、あとは1時間町中を走るコース。
素晴らしい景色と、ドライブコースでした😂次回から少なくとも行きは、下道ルートで確定です。
帰りは時間の関係で夜の高速道路です。
今回も出来事や写真が多いので何度かに分けてブログを書きます。



出発当日。
朝7時に家を出ます。
まずは国道4号線を南下。平日なので通勤時と重なり渋滞に巻き込まれます。
あと1時間早く出発すれば2時間早く到着するかもしれません。
そのまま福島県の飯坂温泉経由しました。


ここは、変わらないですね。温泉街ですね。
飯坂温泉は、湯温が異常に高いんですよ。
46度、みたいな😆💦
そんで、熱いから水で薄めると地元の爺さんに怒られます(笑)
そのまま抜けます。
桃や梨の名産地。
フルーツラインでショートカット。


すでに素晴らしい景色…!やはり福島は屈指のドライブ天国です。
道の駅ふくしまという休憩ポイントが新たに完成してました。




吾妻スカイラインを登ります。道の駅あづまで最初の休憩🍵






しかし。
青い空。空いていてワインディングで。
これが無料の道かあ?気持ちいいなあ…


そば街道を抜けて田舎道となります。


新たに道の駅猪苗代が完成してました。
道の駅出来すぎだろ福島県😅
ここも磐梯山をバックにキレイな写真が撮れそうでしたが。
目の前には、猪苗代湖!
そして、猪苗代湖と言えば…
そう!
ガラス館とビール館!野口英世の生家があり。こちらで休憩が正解でしょう。
土日祝日は車でいっぱいですが…
朝イチ平日だと。


こんなに広かったのかここは…
磐梯山とロードスター、ガラス館。
ここで時間を忘れ写真撮りまくり。








更に10分も走ると、猪苗代湖の遊覧船乗り場のレイクサイドポイントが。








ここらで1時間はブラブラしてしまった😅
南会津へ、抜けます。

つづく。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/14 21:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

福島県のツーリング
しん・R.Sさん

第12回 6気筒ツーリング in ...
小粋なビーマーさん

桜峠のサクラ🌸
komakoma@白スバルさん

2023桜巡り福島編① 磐梯山牧場 ...
led530さん

R294走破と白河・会津でマンホー ...
ポットポットさん

磐梯山⛰️♪
シュウ@彩の国さん

この記事へのコメント

2024年5月14日 22:36
こんばんは~
綺麗な青空に空いてるワインディングなんて!
羨ましいです~やっぱりロドはワインディングですよね~
ウチもロドでの高速は苦手です(^^;)
ただ?今のウチのロドは乗り心地が良いので
別の意味でやめられないですね(^^;)
コメントへの返答
2024年5月14日 23:01
こんばんは🐹
今回ほどロードスターがワインディング走ることに突出した車であると感じたことはありませんでした🥹
ワインディングだと加速しきったところにブレーキ踏んで空力と軽さでキビキビ曲がる。
これが疲れないし飽きないんです。景色が変わるのもいいですね。
高速道路は音響やってなかったら眠たくなりそうではじめは閉じてましたがオープン走行に切り替えて乗り切りました😴
2024年5月14日 23:10
トットコ沼太郎さん

こんばんわです。(*´▽`*)

下道、のんびりまったりドライブ。
よかよか。ですね。(≧∇≦)b

いろんな景色と、
( ≧∀≦)ノ📷️✨ ✨🚘️✨

楽しみ倍増っす。(*´∀`*)ポッ

レッツエンジョイっす。
o(*≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2024年5月14日 23:26
キム兄
こんばんは🐹
高速道路よりサーキットより峠が好きです。
去年クーラントおもらしした桧原湖を抜けて。
このへん回るのもありですねえ。
いつやりますか、今年2回目のツーリング。
2024年5月15日 3:48
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
NBって時速60キロくらいが、1番燃費良かったりなのですかねぇ。
うちの子は時速80キロが、燃費良き速度ですねぇ。
なので、高速の方がエコになりますねぇ。😊
 
『道の駅猪苗代』大好きです。
って、東北オフのコロナ禍前でのイベントは、メンバー様とそちらで、待ち合わせたんだったなぁ〜と。
 
剣の道を歩んでいた事もあり、白虎隊の聖地巡りとか、楽しませて貰った、大好きな福島県であります。(會津藩校 日新館 什の掟 勉強したなぁ〜)
コメントへの返答
2024年5月15日 4:30
おはようございます🐹
NBはおそらく60km/hを6速で走行が燃費良いですね😊
私のはエキマニ替えたりエアロパーツつけたりしてるから余計燃費悪いと思います、ノーマルだともう少し良かったです🥹
RF君は2Lだし、ギア比も高速道路で燃費伸びるんですねえ😄
会津若松は東北人にとっても身近な観光地で。
小学校の修学旅行が会津若松でした。
ソースかつ丼、朝ラー、うまいもん沢山あります👍

プロフィール

「@ナカムゥゥーさん  昨日ディーラーにちょうど行ったのですが、ドリンクすもセルフでした😅飲んでないし案内もされないし。ディーラーによって違うんですねぇ🌀」
何シテル?   06/02 16:30
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェ→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ・ロー ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation