色々と思い出を振り返る前に、謝らなきゃいけないことがたくさんありすぎモヤモヤしておりましたので先にお詫びさせてください。
①100人エントリーと聞いていたがなんか少なくね?
三井アウトレットパーク側の担当と打ち合わせした際にパンパンに詰めれば100いけますよ!という話にのっかりまして当初募集を開始しましたが。
4月のCLUBRSTAツーリングの時に事務局のみんなで駐車場を確認してもらいました。
結論として、ここは白線内の65台がアッパーじゃね?となった次第です。実際は事務局やら試乗車やらでほぼ白線内は満車になってた感じでした。白線の空席は参加費を払ったけど来れなかった人の枠です。第2回は、会場を替えます。
②声が聞こえない
マイクを三井に用意してもらっておりましたが、当日、
「マイクの電池がないから貸せない」と言われました。
発電機を持っていって、マイクも経費で用意すればよかったです。
また、この場所は電源をとれないのも痛かった。
僕のNBはオプティメイトをつないで、エンジンをかけないでオーディオを鳴らしっぱなしにする予定でしたが叶いませんでした。
③なんで参加費は個人の口座なの?
東北マツダに会社の口座を貸してくれと頼んだが、ダメでした。第一回のミーティングに、高い4500円を、知らない人の口座に振り込むのは相当にハードルが高かったと思います。不安な思いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。信頼してくださった方、ありがとうございました。
④エントリーシートが、なぜエクセルなのか。
よくあるネット問診票みたいに、質問に答え埋めていく方式のエントリーシートにすべきでした。僕のネット知識が足りずにそういった方式が無理でした。
⑤向かいにいるNDロードスター7、8台は参加者の人なんですか?
宮城ロードスターミーティングのホームページには「駐車場内のエントリーされない方の三井アウトレットパーク内でロードスターでの集合等の行為は一般の方、エントリーされた方のご迷惑となります。ご遠慮くださいますようお願い申し上げます」
と赤文字で記載しておりました。
道路はさんで50m向かいのカインズホームの駐車場に集合、1時間あまりたむろ、イキリダッシュをした方がいたのは、私の書き方がいたりませんでした。
正しくは「会場周辺施設で集まりたむろする等の一般利用者に迷惑となる行為を禁止します」にすべきでした。
不快な思いをされた方にはお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
ブログ一覧
Posted at
2024/10/23 15:48:18