• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

解る人に解れば良いけどさ

ガレージ計画が四台並列 ビルトインガレージ一台で希望していた ただその一点のみを希望していたのに 仕上がってきたプランは 縦列駐車場2台分 片側柱ありのただの屋根一台分ついたプラン ビルトインガレージとはいわん シャッターありのヨドガレージで良いから気持ちを汲んで欲しかった 車の変態が集ま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 19:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

4ドア、MT、良燃費。

候補の足車は少なくともリッター辺り20を上回る車で行きたいです。 嫁様も乗るなら6ATのデミオディーゼル。 ちょっと予算オーバー。 ただ、マツダ好きとしてはロードスターの横にデミオは素敵なラインナップ。 リッター30狙えるディーゼル。 極めて現実的。 MT縛りなら ダイハツエッセ。 ただ、競技 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 20:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

家つきのガレージ(笑)

いよいよガレージ付きの家?が計画開始。週末から打ち合わせです。 仙台は土地が暴上りなので路面に面したカフェ向きな土地はなかなか手に入らなかった。 本当に残念。 ちょっと山の上の静かな所でひっそりと集まれるガレージを予定しています。 車は4台が限界。 で、ロードスターはガレージにおさまるとして ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 20:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

パナソニック「デカバッテリー」総評

ワンシーズン、冬をバッテリー上がりせずに乗り切ったと思います。 秋に交換していたパナソニックの車種専用バッテリー。 しかしセルが一週間かけないと怪しい時があったので… おそらく二週放置はバッテリーアガリでしたでしょう。 たまたま週末に雪が積もらなかった。 ちょい乗りとは言え毎週末運転した。 そ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 20:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

4年目。

中古車買って 直して 弄って その頃が楽しい。 だんだんキレイになって だんだん自分好みになる その後に来る 維持る その頃が丁度4年目にあたり 飽き がくる頃。 NBの相場チェックでなんとなく中古サイトを見ていたらどこかで見たようなNDがオススメに出てきた… ツーリングでご一緒したけどど ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

近所の車好き

のおじさまがZ33を新車から乗っていたと思われるのだけど。 塗装もハゲハゲでくたびれた感じでした。 今週末仕事から帰ると ソウルレッドの新車のNDに変わっているじゃーありませんか。 ピカピカに光っている。 新車とはこんなに光るものなのか…ありがたや… 約二年間、ロードスターを停め続け、少し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 15:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

ホワイトデー。

嫁様と休みを満喫、仙台メトロポリタンでセレブな方々とアフタヌーンティーというものを食べに行きましたー ホテルの駐車場は地下なんだけど… エントランスに案内してもらいました。 いつもランボとかベンツとかがどーん と停まっています。 今回はマフラーサウンドがでかかったからかホテルの方が出て ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 08:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

ワイトレでもとりあえず…

恒例のスタバでガレージ生活気分に浸る休日。 リアアルミを7J→8Jにしたいなーと考えるこの頃。 リアタイヤ、ちょっと物足りないでづら。 20mmワイトレで安くツライチにするか。 スリーピース構造のアルミなのでリム交換で8Jにするか。 そもそも車検の通る純正フェンダーの限界は8J+35でい ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 16:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月02日 イイね!

KPCについて。電子制御、要りますか

キョウビの格安営業車を乗っていて思った。 電子制御が多過ぎてそりゃ新車価格も上がるってもんだ。 勝手についてくる装備として ・スマートアシストブレーキ(スマアシ) ・前車が離れると警告音が鳴るセンサー(スマホイジリ警告システム) ・横滑り防止装置(ESC?) ・車線逸脱警告装置 ・バックソナー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
67891011 12
1314 1516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation