• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

KPCについて。電子制御、要りますか

キョウビの格安営業車を乗っていて思った。

電子制御が多過ぎてそりゃ新車価格も上がるってもんだ。
勝手についてくる装備として
・スマートアシストブレーキ(スマアシ)
・前車が離れると警告音が鳴るセンサー(スマホイジリ警告システム)
・横滑り防止装置(ESC?)
・車線逸脱警告装置
・バックソナー
・オートライト
・ヒルスタートホールドシステム
・アンチロックブレーキシステム(ABS)
・オートブリッピング機能

そのほとんどが必要ないと思う。
ブラックアイスバーンでチョクドリしてしまっている時もESC作動しないし。
吹雪でバンパー埋まるとほとんど機能しないし。
必要な時ほど機能しない気がする。

ほんと、全装置をOFFにしたら事故率上がるんだろうから知らん内に助けられているんだろうけど…

スポーツカーには不要ですよ。

スポーツカーの定義とはなんだという論議になってしまうんだけど。

そりゃローンチコントロールでスタートダッシュかまして
イナズマパドルシフトでシフトアップして
勝手に回転合わせてシフトダウンして
コーナーはアクセル開けっぱでスピンしないように
「適度に」
スライドコントロールを楽しませてくれる

結果タイムも出る

ポルシェ(アウディ)のPDKが出たあたり、997世代位からオートマの方がMTより速く安全になった気がする。

どっちも運転してみてコーナーをスライドさせてみて思ったのは
こりゃ乗ってるんじゃなくて乗らされてるな
という感覚。

全然スポーツしてない。

色々乗ってみて思った、あったらいいな
と実感した制御は
・パワステ
・パワーウインドウ
くらいかな、と。
オモステは疲れる。
パワーウインドウは助手席側が幌の開けしめの際に便利ってだけで。
壊れるし重くなるから要らないっちゃいらない。
ABSは普段からロックしたらリリースする癖をつけておけば無くてもスポーツしてる感じ、必然じゃない

新型のNDに搭載されるKPCについてその仕組みとESCとの違いを理解したような気がするけど…
高速域でのフワフワ感を打ち消す装備
なのかな、端的に言えば。

でもジムカーナみたいなシビアタイムを競う時にはoffにした方が速いかもだって。

うーん。

僕はいろいろ考えると
NBにしといて良かったなーと思う。
パワステパワーウインドウ
ABS位しかついてないけど。

ロードスターはこのやろこのやろってコーナーを
ステアをこじってカウンター当てて
アクセルを微調節、ガシガシ踏んで
ストレートでベタぶみが世の中的に許されるほどほどの馬力と
クロスしたミッション
それがあれば他に要らないっしょ

と思ってしまったのでした。
気持ちの良い足周りのセッティングが本当に難しい車だと思うので。
KPCで恩恵受けるか
足をイジリ倒して悪戦苦闘も楽しいと思うかなのでしょうか。

ノーマルを維持る人には朗報だと思いました。





ブログ一覧
Posted at 2022/03/02 19:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

<検証②> OS技研 Super ...
mhsnさん

警告灯が点灯する ( ゚Д゚)
THE TALLさん

キーシステム故障
たっくの小屋さん

雪道とESC
ji0********さん

意外と知らない?機能
mugenryuさん

日光ドライビングTips
OX3832さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] AIRツーリングに参加!
3:35に出発 して 15:51に帰宅。12時間走りました。総走行距離450Km。」
何シテル?   06/17 05:39
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation