• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

DAY2。搬入開始です🚙

今回、北は青森!
南は京都から!もう全国からありがとうございます🙇
ロードスターに乗るようになってから関東なんて近所でしょ(笑)
って感覚になりました😇
それにしても、僕には判る。
宿代、高速代、ガソリン代。そして、大切な休みを、使って来てくれた皆様。
ほんとにありがとうございました😂
大変なのよ、お金も行く前も当日も行ったあとも(笑)
もちろん宮城や隣接する山形、福島、岩手からも続々エントリーいただきました。

さて、ここからはみなさんの愛車を一部ご紹介いたします📸
主催はみんなと話すもんだろうと思っていましたが、なかなか時間がしんどいですね😅
話せなかった皆様、すみませんでした🙇

多分この日、一番低くて爆音だったNC。


チューニングカーの方、ツーリング大歓迎です。そういう話も好きなんで😂

NBが比率高めでした。スキンヘッドさん、CLUBRSTAご加入ありがとうございます😂ちゃんとお話できず😂来春が楽しみ。


ND系はやはり一番人気で、みなさんND2やRFの新型は気になっていた模様です。


会場は35周年車が発表された翌日でその話題で持ちきりでした。


アルミのこだわりの話でオーナーさんと盛り上がりました✨




山鷹さんのビキニトップは販売してくれというお声も多かったです!
ミーティングなんで手持ちのパーツや製作物の物販可能と告知すれば良かったです😇


カムたくさんに会いたいって人がたくさんいました😊奥さまにも三井は大好評でした👜☕️

先日、閖上朝イチでお会いしたNBさんと再会!


僕の5000km使用のモモDrift1000円でお譲りしました🤣


まぁお祭りだからオーケーかぁ👍 



旧車ルックなアルミ大好きですね🥰お若いオーナーさん、素敵なセンスです✨

主治医がベタ褒めしてたPkuma5さんのND。


ステンでまとれられた内外装とユーロなアルミ。 

CLUBRSTAツーリングでコバルトラインでばったりご一緒させていただきましたオーナーさんに参加いただきました。


ポリメタオーナーさん同士の交流😀😀
アルミが替わっていましてカーメイクコーンズの珍しいアルミ。幌がまた渋めのシルバー。



渋めのブラックでまとめてるNCさん、マフラーもいい感じでした。


良いですねえ✨⚫️ 

シンプルななかに、スパルコのシートベルトガイド!ワンポイント素敵です🥰


めちゃくちゃバキバキに映り込み!仕上がってます!👀


コーティングは何を使われてるのか話したかったです😊

100周年記念車がたまたま二台並びました。


こんのさん、前回閖上朝イチでお会いした時からステアリングがレーシーに変わってました!



愛車紹介、まだまだ続きます💦
Posted at 2024/10/27 06:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

DAY2。事務局、設置完了。

ストリートモンキーさんには今回、色々お世話になりまして頭が上がりません🙇
事務局のロードスターを歴代順になるよう展示をしました🥰
これはかっこよかったですね✨


いやいいなーー🥰
美しいですね、MAZDAのアイデンティティですねロードスターは。


ストリートモンキーさんにローダー出してもらって、事務局の車をみんなで押して搬入しました。


僕はよく自宅で洗車する時にロスタを手押しします😇
古くから軽ミーに参加してる事務局の仲間に教えてもらったんだけど、昔の軽ミーはロードスター綱引きとかあったらしいですね。
これも振り返った時、きっといい思い出ですね😊

僕は操縦席。
NAは、パワーがつくウィンドウかぁ!
まだ始まってないのに魂の抜けた沼太郎😇


何この表情🤣これはモザイク無しでしょ🤣



僕のロードスターは今回、ストリートモンキーのデモカーで展示しましたので、離れて置きました。 
テントとノボリを持ってきてもらってたけど前述の通り三井のが壊れたので事務局で借りたのでした🙇雨じゃなくてホント良かった。

カスタム後、着地の初ショットです。


たぶん、最初で最後のデモカー展示でした。


この日は、富士スピードウェイで、マツダファンフェスタでした。
これは一年前からわかっていて覚悟の上でこの日にしたのですが。
ロードスター専門店のデモカーも呼びたかったんですけど全部、FSW に出展するから無理だっていうことでお断りされてしまい😇
ならば仕方なし、ということで。
おこがましいことこの上なしなんですけど、自分の理想のNBに仕上げざるを得なかったので🤣
これはこれで、ありだったのかな!


来年は、ロードスター専門店のデモカーを3台は呼びたいです。


とはいえ、このNB。
僕にはもったいないくらい、いい車です。
一生大切にしますね🥰

まだメーターのセッティング仕上がってないので、完了しましたらパーツレビューでアップします。


さて、あとは、8時の受付開始を待つのみですね!


このノベルティ、ほんとにカワイイと思います🥰


ノベルティもツーリングの勧誘フライヤーも準備オーケー👍  
ツーリングは、近日、正式に募集開始しますね!

キム兄にもらったNBは、文鎮代わりに✨


曇ってた天気も、晴れて風もおさまってきましたよ🥰

あれ、三井さん、マイク🎤無いですね。
🐹📱「そろそろマイクを持ってきてもらえますか?」
三井「あ、マイクは、無いです!電池がなくて」

😅

マイクがないなら拡声器でも良いのでとずいぶん前にお願いしてましてマイクがあるという話でしたが、当日にどちらもありませんという回答😅
無いなら先に言ってくれればこちらで用意したのですが…。

そんなわけでいろんな伝達事項がおじさんの大声ダイヤモンドとなってしまいましてすみませんでした💀😇


三井アウトレットパーク様は大変なんだと思います。
先週も、来週も、イベントイベント。
夜中22時に電話打ち合わせを希望されました時はなんて忙しい人達なんだろうと思いました。
どうやら僕みたいな個人で借りる人は居ない、というか出来ないのです、仕組み的に。
今回は個人ではなく事業所登録をして、インボイスに対応した申請を行いましてやっと借りられました。
私が普段は別の仕事をしている関係で打ち合わせが休みやメールのみとなり、すれ違いや勘違い、失念があったのだと思いました。
何にせよ大きなトラブルや事故もなく開催できました事、三井様にこの場を借りまして御礼申し上げます。


続く。
Posted at 2024/10/26 09:46:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年10月25日 イイね!

DAY2。あの日は風が強かった。

三井を解錠し、待つこと30分。

CLUBRSTAの事務局メンバーを待ちます。
一人。


また一人。


集合時間7時に集結しました!
かなり久しぶりのメンバーもおりまして、しばし車談義です。


事務局で、気合い入れっす!


そして、東北マツダさん、マツダパーツさんも来ました!
新車のソウルレッドって、こんなにキラキラなんだなぁ…

 
ベージュの内装、上品な色遣いなND2。
この日はマツダさんの粋な計らいでRFの試乗車が急遽増えました。

そして、三井の担当者さんから借りるテーブルやらテントやら、イス待ちです。
受付を作りますよ〜。

しかし、テーブルは現地に、ある。
イスも?ある?
先立っての解錠の件もあり嫌な予感が…

担当氏に電話。

🐹「おはようございます、お願いしておりましたテントとかマイクとか商品券とかそろそろお願いしたいです!」
すると、驚愕のお返事が!
三井「テントは、朝行けないから昨日の夜のうちに仮組みして置いていたんですけど…ありませんか?」

そして、CLUBRSTA事務局のTさんが、何かを発見しました。
「沼太郎さん、もしかして、この、住宅展示場に刺さってるやつ…テントじゃない??」


(笑)🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

そこには、さくばんの強風で飛ばされた、グチャグチャになったテントのようななにかがありました🤣🤣🤣
なんだろって気になってたのよ、まさかうちらの使うテントだったとは🤣

みんなでレスキューしましたよ、三井のテントを。 (みんなで運んでまして写真は、ありません)

でも、足が折れてて、使えないや💀

そこに、協賛ショップのストリートモンキーさんが到着。
「うちはテント要らないから、うちが持ってきたの使って良いよ〜」

ストリートモンキーさんからテントをお借りしまして、受付は無事に完成したのでありました🫠


事務局みんなで言ってたけど道路とかに飛ばされなくてほんと良かったですよ💨

続く。
Posted at 2024/10/25 12:19:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年10月24日 イイね!

DAY2。三井アウトレットパークの解錠で、沼る。

いよいよ宮城ロードスターミーティング当日です。
僕は4時に起きました🥹3時間しか寝られんかった🥹

マイロードスターの詳細はのんびりアップしますけど、外観はこんな感じになりました🎊


どーーーん💥
どーすか僕のニューNB😊



5時に出発。

なんでかというと、三井アウトレットパークの会場準備の為ですね😁
7時からみんな搬入なんで、早く行かないとムラムラ…いや、モヤモヤしちゃうんで。
遅れるより待つほうが気持ちが楽です😌

三井アウトレットパークの担当者さんは言いました。
「僕ら起きられないんで、沼太郎さん解錠して入ってください」🤣

僕は、一日40000人来場する、三井アウトレットパークの解錠を任されました🤣
なぜこんな事に…😱

イートインがあるけどどうせ行けないだろってことでコンビニでモンスターエナジー買っておにぎり買った🍙

到着したぜ!三井‼️


めちゃめちゃ寒い朝でしたねー!🧊

三井の人は、言いました。
「沼太郎さん、解錠は、引っ張れば、抜けますんで。」 


この棒が邪魔して、入れねー💀


しかし快晴ですね、素晴らしい😃


ん?これって…
両脇のポール、埋め込まれてね?😓😓😓


え?マジで抜けないんですけど🤣🤣🤣  


もはや入る段階から試練が発生💥💀
試合で言えば計量で棄権になるレベルの案件💀

とにかく、よく観察するしかねー👀
これは、上に引っ張れば、たしかに抜ける。
両端以外は。
でも全てのポールがチェーンで繋がっててー。 
両端のどちらかが抜けないと。
移動できないんよ🤣🤣🤣


はー、終わったわ。はい、お詫び確定ー。
 

しかし、いい天気だなあ。
ぼーっと眺める三井の観覧車。

しばらくして、なんだよこのチェーン…
なんとなくダメ元でひねると。
チェーンだけ、取れました🤣🤣🤣
こんなの意味ないじゃん(笑)
たぶん、車が入ってこないようになんとなく立ててるんですね。

奇跡の入場〜


あー、展示場の裏なんだな、太陽が当たらなくてマジで寒そう。 

しかし…ここ。


めちゃめちゃ貸し切り気持ちいいなー!


広いな三井アウトレット。


反対側から眺めてみよう。


ここに満車は気持ちいいなぁ。

あー寒すぎる😬😬😬
とりあえず、CLUBRSTAの仲間が来るまで車内で待機することに。


ふさは、つけたままデモカーですよ!(笑)

そして、長い一日が始まったのでした… 

続く。
Posted at 2024/10/24 20:04:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

DAY1。ぼうの屋来仙。常連になりたいっすね!

宮城ロードスターミーティングの事務局をやっていただきました
埼玉県深谷市の
ぼうの屋
さん。オーナーじゅんサン。息子のりょうくん。
CLUBRSTAのメンバーです✨
お話いただけました参加者さんのなかには、ぼうの屋行きます!って声も聞こえてきたのでした😂ありがてえ。
ぼうの屋さんには、10/19、10/20、10/21とお休みいただいてしまいました…


10/19。夕方。
前日入り、ぼうの屋のじゅんサンとりょうくん。
この日は前夜祭ツーリングするはずが、あいにくの雨!
仕方なくツーリング中止‼️
僕は、2人をお出迎えに行きました。

とあるカフェで集合。
嫁のハリアーで送ってもらったら目の前にお二人のロードスター発見(笑)
ハリアーから降りて、ダッシュで。
信号待ちのりょうくんのNDの助手席に、乗り込む!

「やあ、久しぶりぃーー‼️🐹」

「うわぁーーー‼️💀めっちゃビビったぁ‼️」
🤣🤣🤣
 
それから、前を行くじゅんサンのNBの助手席に移動、乗り込む!
「やあ、久しぶりぃーー‼️🐹」

「うわぁーーー‼️💀なになになにーー⁉️」
🤣🤣🤣

親子で同じ反応でした😂

皆さん、車の鍵はかけないと変な人が乗ってくるかもよ!🥰
…てか、僕もロードスターの鍵はかけないかも。😨
みなさんもかけないもんですかね、車の鍵。
強盗が流行ってるからね。かけたほうがいいかも?😓

 
じゅんサン😎
「あーなんだか久しぶりって感じしないですよ、毎月会ってね?」 
🐹まあ、そうだけど🤣

じゅんサンのNBは、ピットクルーの特注のエキマニが付いてました🤤
コーヒー飲んで、訳あって2人巻き込んで主治医と深夜のやりとり。


仲間は、いいね😊
2人がいなかったら次の日が、変わっていました。
俺は、思います。
出会いなんて、一期一会とタイミングと、運だなって。
ありがとう、二人共。



ぼうの屋さん…
埼玉県深谷市本住町16-15
インスタが中心です。
https://www.instagram.com/bouno_ya.fukaya?igsh=MTVvdjhmanh1d3Zxeg==

来月11/16にBSB前夜祭。
11/17で、1周年です。グッズのサプライズ発表もあるよ。

🐹「オススメは、ペスカトーレだよねやっぱ!」
じゅんサン😎「いまうちは、ベスビオ風スープトマトパスタだよ、シマサン😏」


えーーなに、それ🤤🤤🤤
知らんかったは、常連じゃないじゃんね😅
ベスビオ火山のイメージの、辛めパスタか。
最近辛いのが、マイブームなんだよね🌶️
これ、3辛まで選べんだね!

沼太郎的には、パスタはどれもはずれない。濃厚なダシの魚介系パスタ、ランチセットに。
清涼感なアイスコーヒーで、食事中はいただきまして。
デザートに、マスカル使いまくりのバスクチーズケーキ&カッサータ添えにホットコーヒーで〆る!
これがオススメです🤤

DAY2に続く。
Posted at 2024/10/23 20:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトブーツを交換して気分転換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/20 00:48:32
Like wise エクステンションシフト一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 19:30:15
シリンダーヘッドカバーを磨きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:00:29

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation