• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

幌交換。マルハモータース最高級生地?

幌交換。マルハモータース最高級生地?NBロードスターVSのタンカラービニール幌をマルハモータースの布地に交換。

高級欧州車カブリオレと同生地、と説明有ったし純正は廃盤になっているのでアフターマーケットで最もしっくりくる
「ダークレッド」
をチョイス。
確かにボクスターの生地に似ている。

良い点。
・人とカブラナイ。
・イギリス車っぽくて素敵(自己満)
・質感がアップ。

悪い点
・ビニール生地に比べ遮音性が悪い
・値段が20万超え
・メンテナンスのブラシが見つからない
・よく見ると毛羽立つ
・猫が寝る(布幌は猫に人気)

おおむね気に入っております。

マルハモータースさんはよくお世話になっております。
Posted at 2019/02/15 20:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ
2019年02月14日 イイね!

歴代ロードスター中、最高の隠れ美少女。

歴代ロードスター中、最高の隠れ美少女。2018年8月購入時
これから乗り続けてみないとわからないかもです。
2019年5月GW
ダサく、人気のないNB1型。現在80万ほどカスタム、故障修理、リフレッシュを行い人とは違う車
になってきた。
ダサい車ほどいじるとかっこいい論
これは私の中で揺るがない事実。
現実に1年を待たずしてそこそこ見れる車になってきた。
しかし月に一度は致命的な故障、例えば水漏れ、オイル漏れ、電子部品の故障
ある程度旧車であることを覚悟してNBをあえて選ぶ。
そういう志がない人はNC以降のロードスターを強くお勧めする。
単純な月単位の出費額を考えると中古のボクスター2型が買える。
NAとの比較で駄作扱いされがちなNBだがカスタムを進めワンオフ加工が入り始めるとフェンダー純正比較で圧倒的にマッシブなスタイルを実現できる。
エンジンは音は純正でも満足できる印象があったが上がスカスカな印象であった。
中間パイプを半ストレート化してからうえまできっちりとストレスなく回る車に変貌した。トルク感を上げるにはエキマニの交換を今後予定。
Posted at 2019/02/15 00:05:39 | コメント(0) | NBロードスター | クルマレビュー
2019年02月14日 イイね!

スポーツカーばかりを20台乗り継いで、NBロードスターに乗る。

MT、スポーツカーにこだわりいろいろ乗ってまいりました。

FC-3Sのドリフト、ゼロヨン、サーキット走行から始まりました。

シビックを300万かけてフルカスタムから始まり。
ポルシェボクスターを400万で購入、200万カスタムしたり。
ツーリングクラブにも力を入れていました。
輸入車、特に変態な並行輸入車も好きです。
アルファロメオ147本国並行輸入車購入、屋根をぶった切りサンルーフ仕様にカスタムに始まり。
個人で一から並行輸入でカリフォルニアのマスタングコンバーチブルの本国MT仕様を輸入したり。

いろいろな車に対する考え方、オープンカーについての考え方、中古車の酸いも甘いも一通り経験し。

あえて2019年。
1998年製造のNBロードスターのドノーマルVスペシャルを購入。

ロードスター一筋でノーマルのNBをガレージでこよなく愛されている方も多いかと思いますが。

私はこの車の未完成な部分に魅力を感じ、自分なりの価値観でロードスターを珍車にすることなく正常進化させたいと考えております。
この車を素の状態を味わいながら長い時間をかけて。
走りも見た目も「カッコよく」していこうと思います。

通勤もできて走りも楽しい。
一味違う内外装、ワンオフ加工を駆使し。
エンジンをV6か4スロにスワップし。
NAのネオグリーンに全塗装し。。。
アルミホイールを特注で製造し。。。
幌をカスタムカラーで製造し。。。

オープンカーは音楽やファッションなども車の一部だと思っております。
フルカスタムしていく工程や故障、リフレッシュしていくカーライフをアップしてまいりたいと思います。
詳細はエキサイトブログを開設し、テーマごとにつづっております。
https://nbtouhoku.exblog.jp/

時にマツダ愛にあふれ。
時にNBロードスターを酷し。
思った事や他車との比較、良い点や悪い点、燃費など実用情報も踏まえ。

ツーリングクラブ、主に東北南部のロードスターオンリーの活動の場があれば参加していきたいと考えています。
なければカスタムと並行し、ロードスター仲間、現状2人から、ツーリングクラブ活動も広げていきたいと思います。
Posted at 2019/02/14 21:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation