• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

気づいたら片思いのPVと最近の音楽シーンに思う

気づいたら片思いのPVと最近の音楽シーンに思う 最近、マイホームの事に気をとられてしまい、みんカラやっている割に車ネタに乏しくなっているのが現状。

今回は音楽ネタを取り上げてみた。

何にしようかなぁと適当に考えたら、最近解禁になったこの曲に注目してみる。



乃木坂46の「気づいたら片思い」と言う曲で、聴けば解るのだが物凄く切ない曲調だ。

その上、このミュージックビデオも曲と合っていて刹那さと儚さを上手く表現されている。

今回の曲のセンターを勤めるのは西野七瀬。

多分この曲とミュージックビデオは完全にガラスのハートの西野七瀬に焦点を合わせて創られているみたいで、曲とPVのクリエイターの実力が凄いのと、乃木坂メンバーの演技力の向上もあるので総合勝利といえる。

ミュージックビデオのありきたりの「かわいい」とか「かっこいい」物よりかは全然良いかなって感じです。

「刹那さ」と「儚さ」を表現できる他のアイドルとは違う路線の乃木坂46の特色かもしれない。

結構観ていたら泣きそうになりますわぁ…。


とあるラジオ番組で某アーチストが「CDが売れずに、アイドルのCDばかりが売れていて、アーティストが日の目に当たらないでいる」と言う話をしていたのだが、正直な話それはちょっと違うのではないかと思った。

今では、フェスに行けば生で音楽聴けたり、ネットの音楽配信もあるので、あえて音楽CDを態々買う必要も無いと思う時代になっている。

そもそもCDって、必ずしも「買うもの」ではなく、「買って貰う物」だと思うし、欲しければ買えばいいし、要らなければ買わなくて良いものではないかと。

なんかちょっとこの番組聴いて業界人と一般人とでは考え方との食い違いがあるように思える。

アイドルのCDが売れるのはそれなりの理由があって、まず音楽のCD、PVを収録したCD、生写真、無料のミニコンサート付きのイベント参加券も付いているのだから、仮にアイドルCDの値段と一緒で特典無しの音楽CDだけのアーティストを誰が買うのかと言う話になる。

相当なファンで無い限り興味の無い一般人には無理な話だ。

それに今の若い子とかでも80年代、90年代のアーティストの曲が良いと言う子も要るし、今の音楽に興味を持たない子のいる訳だし、その子達を振り向かせる楽曲製作とかライブ活動を精力的に行えば良い話であって、

CD売りたければ、それなりに努力してから言えと言いたいし、一回のライブの値段もどうにかしろと言いたい。最悪ドリンク代で500ミリ㍑一本500円払わないと会場に入れないライブハウスあるわけだし、どんだけ上から目線なんだよと言いたい。

儲かる仕組みを考えるより、より沢山の人に聞いてもらえるかを考えたほうが先のような気がするけど、まず現状の分析と意識改革に乗り出さなければ意味が無いと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/09 03:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ8.5R
ベイサさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「L700。」
何シテル?   07/24 10:51
晴れの国岡山で様々な車、バイクをイジクリ回している自称プライベーターです。 国産外車問わず旧車、北米仕様の方、US JDMの方、軽四も含むマイクロカー、ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2017/12/16 福岡モーターショー ~その8~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 20:31:23
橋本環奈ちゃんに噛まれちゃった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:36:18
この暑さの中,クラッシックカーイベント??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 17:12:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミュージアム等の画像はこちらになります。
その他 その他 その他 その他
イベントフォトはこちらになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation