• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisの"運転支援機能魔改造 65プリウス" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

多機能4in1スタータージャンプエアコンプレッサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

一応保険でトランク下に入れています。

こういうので単一機能のはあるけど
複数できるの買ってみた。

タイヤの空気圧も表示したうえで
充填可能です。

まだ使ったことはありません。

果たして。。。 こういうの結構電池なくなってるよね。 放置してると。

カージャンプスタートエアコンプレッサー、28000mAhパワーバンク、ポータブルバッテリーブースター、デジタルタイヤインフレーター、急速充電、4 in1

私が買った時は
合計:6,624円


https://ja.aliexpress.com/item/1005006278737821.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.5.4b95585alYygbM&gatewayAdapt=glo2jpn


製品名: 多機能4in1スタータージャンプエアコンプレッサー
シェル素材: pc + abs
出力電圧: 12v
プロダクト機能: スタート/インフレーション/チャージ/ライト
寸法: 20*13*5cm
充電時間: 3 ~ 4時間
USB出力: 5v/2a
充電入力: 5v/2a
開始電流: 1000a
ピーク電流: 2000 a
LED HD照明: ハイライト照明-sos-flash
ディーゼル車用12Vガソリン車
機能: 車の緊急パワーエアポンプ、車のスターター、緊急電源
2
そんなの高温のところ行かないよ

と思ったけど 実際夏はこのぐらい行くね。

トランクの下はそうでもないはずだけど。

マイナス30はないけど。。。
3
3か月ごとに充電します。

ああちょっとメンドクサイ感じですね。

リアトランク部分までUSB引っ張って
車運転してるときは
勝手に充電してるように改造するか。。

そう考えるとリアトランク部分に
USBあると便利だよねえ
こっそり増設するかなあ。。

USB-AとUSB-Cがつかえるやつ。
ドローンの充電にも使えるように

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリ上がり防止 USB-Cチャージャー

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

リアリフレクターガーニッシュ交換

難易度:

💧ベタついたステアリング💦

難易度:

ヘッドライト交換LED化

難易度:

データシステム TV-NAVIKIT

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス センター テールランプ リヤガーニッシュ修復 プラ溶接 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3371875/7832985/note.aspx
何シテル?   06/15 17:20
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 あといろいろあって心が汚れています。 プライベートすぎることや ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー近辺からの酷いビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 17:32:13
リアドアのリコール問題の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 10:41:33
openpilot(C2クローンの修理復活) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 13:11:27

愛車一覧

トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
先進技術検証機状態のプリウスです。 準自動走行システム 自動運転レベル2.5程度の機能 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation