• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろしあんねずみのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

新型キャンバス注文して来ました。

新型キャンバス注文して来ました。先日、ダイハツへ我が家のムーヴキャンバスの点検(3年6ヶ月)に行って来ました。
その際、新型ムーヴキャンバスの試乗と見積もりをして貰いました。
下取り査定が思いのほか高額なので、奥さんと話して新型への乗り換えを決めて
本日注文して来ました。


本日、いつもお世話になっている営業担当さんにアポ取って商談に行ってきました。
候補はストライプス、カラーはホワイト×レイクブルー。
グレードは、奥さんがどうしてもGターボが良いとの事で、Gターボ2WDで商談です。

付けたオプションは以下の通りです。
・パノラマモニター対応カメラ
・ETC車載器
・テレビナビkit
・フロントアイコンエンブレム
・シートアンダートレイ
・シートカバー 本革風
・本革巻きステアリング
・バックモニタークリーナー
・ワイヤレス充電器
・乗り出しラクナビパック
・10インチナビ 前後ドラレコ
・バイオガード
・コーティング

因みに前回同様5年のワンダフルクレジット(残価設定)で購入です。

総額で2,563,385円。
値引き185,585円。
※ワンクレで購入すると5年分のワンダフルパスポート(約10万円分)が無料になるので、実質値引きは285,585円となります。

下取り金額1,132,000円 残債808,039円 差引323,961円頭金に充当。
グレードがGだと頑張れば持ち出し無しで行けそうだったけど、Gターボに変更したので、150,000円追加で頭金入れて今までと同じくらいの月々の支払金額になりましたので契約させて頂きました。
デビューしたばかりで値引き等厳しいのに、営業担当の方には色々とご無理を聞いて頂きました。いつもながらスミマセン。


今回、10インチナビとディスプレイオーディオで非常に悩みました。ディスプレイオーディオの場合、自分も奥さんもAndroidスマホなので相性等の不安がありました。ナビと乗り出しパックとコーティング等のセットで10万円引きのセール期間中だった事もあり、安心感を取って少し割高でも10インチナビにしました。


試乗レビューでも触れましたが、ターボモデル投入やスマートクルーズパックでメカニカルな部分は競合他社の車に並んだと思いますが、室内の使い勝手は旧型キャンバスからほぼ改善されていません。
ワゴンRスマイルなども気になって色々悩みましたが、
やはりキャンバスの可愛らしさに今回もやられてしまいました。

今から注文すると2023年2月頃の納車の予定との事なので、約半年間楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2022/08/28 20:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月27日 イイね!

もう少し使い勝手、頑張って欲しかった!

旧モデルはルックスで選びました。
NAしか無くても、装備が古くても許せてしまう可愛さです。
それだけにフルモデルチェンジでどれだけ使い勝手が競合他社の車に追い付くか楽しみでした。
ターボやスマートパックなどメカニカルな部分は他社に対抗出来る内容だと思います。
でも使い勝手は旧モデルから殆ど改善されていない。
可愛さそのままなだけに、もう少し使い勝手頑張って欲しかった!
それだけが非常に残念です。
色々残念に思う部分はありますが、ルックスとターボ&スマートパックで買い替えに向けて検討してみようと思います。
Posted at 2022/08/27 21:04:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月18日 イイね!

柴わんこと 那須一泊旅行!!その②

おはようございます。
那須旅行二日目の朝です。
alt
現在午前6時、あんずと早朝のさんぽに出掛けます。
すがすがしい森林の中を歩きます。
あんずさん楽しいみたいで、いつもよりクンクンタイムが長いです。
ゆっくりとホテルの周りをさんぽしてきました。


さんぽから戻ってホテル併設のドックランで遊ばせます。
朝早いのでまたまた貸し切りです。


部屋に戻っても朝食まで時間があるので、お父ちゃんは朝風呂タイムです。


朝食の時間です。今朝もあんずさんは父ちゃんの膝の上です。
いつも母ちゃんベッタリなので、旅行中位良いでしょう。


ふわふわスクランブルエッグ・カリカリハッシュポテト・ジューシーソーセージ・もちもちもち麦リゾット・焼きたてパン凄く美味しかったです。


食後少しまったりしてからチェックアウトしました。
今回栃木県の県民割を利用して宿泊費から二人で10,000円引きでした。
しかもお買い物クーポン二人で4,000円分付いて来ました。
お買い物クーポンの件は知らなかったのでラッキーです。


早速、那須と言えば定番の「お菓子の城」でお土産ゲットしました。
クーポン使えたのでお土産代まるまる浮きました。


奥さんは娘に頼まれたご当地キティちゃんのぬいぐるみと、
栃木名物苺をかぶった柴犬のぬいぐるみを買いました。


那須インターから高速に乗って矢板インターで下りました。
本日の目的地「58ロハスクラブ」に到着です。
こちらはアウトドア型の施設でわんこ連れでも楽しめます。


クラブハウスでドックランの受付を済ませます。


大小様々なドックランがあります。
昨日は足元のあまり良くないドックランだったので、
今日は芝生のドックランにします。


カメラを引いてみると如何に広大でアップダウンのあるドックランか判ります。
あんずさん喜んで走り回っています。


本日は関東各地で真夏日の予報です。
午前中は薄曇りでなんとか暑さをしのいでいる感じです。
あんずさんはまだまだ平気そうですが、人間様が先にバテました。


まだ遊びたいと言うあんずさんを捕まえてちょっと早いランチにしましょう。


クラブハウスの2階にレストランがあります。


もちろんわんこ連れOK。わんこ専用席もあります。


ビュッフェスタイルで好きな物が選べます。


朝食を食べてからそれほど時間経っていないのに、大量に取り過ぎました。


やはり疲れたのか、あんずさんいつの間にか寝ています。
道路が渋滞すると困るのでお昼食べ終わったら自宅へ向かうことにします。


「58ロハスクラブ」わんこ連れには楽しい施設です。
今度は涼しい時期に遊びに来たいです。
二日間色々見て回りましたが、あんずさん楽しんで頂けたでしょうか。
また機会があれば旅行に出掛けたいと思います。
Posted at 2022/08/18 09:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴わんこ | 日記
2022年08月18日 イイね!

柴わんこと 那須一泊旅行!!その①

柴わんこと 那須一泊旅行!!その①8月のお盆期間中にあんずさんと那須へ一泊旅行に出掛けました。
alt
わんこと旅行なので、色々と荷物を積み込みました。
キャリーケース・わんこバギー・トイレトレー・寝床クッション等など。
2020年にキャンバスであんずと那須旅行した時は、後ろが見えない位荷物パンパンでした。
わんこの荷物が沢山積める車が欲しい・・・
思えばそれがロッキー購入の動機でした。

alt
わんこ連れなのでちょくちょく休憩を取りながら移動します。
最初は佐野SAです。

alt
SA併設のドックランで遊ばせます。貸し切り状態でした。
夏の暑さで野外ではあまり遊ばせられないと思っていましたが、本日は曇りで涼しくて助かりました。

alt
最初の目的地「那須トリックアート迷宮館」です。

alt
こちらはバギーで館内を見て回れます。

alt
お次は南ヶ丘牧場です。なんと言っても入場料が無料、奥さんイチ押しです。

alt
牧場内を散策して、牛や馬や羊などを見ました。

alt
わんこ連れなので早目にホテルにチェックインしようと思います。
「父ちゃん早く出発進行!!」

alt
本日の宿泊先「プチホテル アニマーレプレミアムin那須」さんです。

alt
今回お部屋はスタンダードにしたのですが、夫婦二人とわんこ一匹には十分な広さです。

alt
しかもこちらは全部屋半露天風呂付、森林浴しながら鳥の囀りを聴きながら入るお風呂は最高です。

alt
夕食は「本格欧風フルコース」です。こちらのダイニングで頂きます。

alt
もちろんあんずさんも一緒です。

alt
前菜・スープ・魚料理・お口直し・肉料理・デザートどれも美味しかったです。
ステーキが出てきた時、あんずさん自分も食べる気満々でした。

alt
食事が終わって部屋に戻ります。
自分達が泊まった新館の夜景です。

alt
食後に前もって予約しておいた貸し切り露天風呂に入ります。
もちろんあんずさんも一緒です。
写真のバスタブでわんこも温泉を堪能出来ます。
ビビリのあんずさんは入りませんけどね。足元にお湯を流して足湯だけ堪能しました。

alt
以上で本日は終了です。
あんずさんも色々な出来事で疲れたみたいで部屋に戻ったらウトウトしていました。
それではおやすみなさい・・・

その②に続きます。
Posted at 2022/08/18 08:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴わんこ | 日記
2022年08月14日 イイね!

気分一新!

気分一新!先月7月19日は柴わんこの「あんず」さんが我が家にやって来て3年目でした。
その記念に首輪のネームタグを新しく注文していましたが、そちらが出来上がって来ました。

序に色々と新しく買い込みました。
赤唐草の首輪とバンダナです。

明日からあんずさん連れて那須に1泊旅行の予定です。
折角なので新しい首輪とバンダナでお出掛けしたいと思います。


今まで使っていた首輪も大分色あせて来ました。
トレードマークの赤唐草のバンダナも裏側がボロボロです。


ネームタグ新しい首輪に取付けました。
柴犬のイラスト「あんず」とネーム入り、裏側には連絡先それと骨型のチャーム付きです。
狂犬病と登録鑑札も一緒に付けました。


新しいネームタグと首輪&バンダナ。あんずさんもご満悦の様子です。
明日から2日間あんずさんと楽しんで出掛けて来ます。

Posted at 2022/08/14 18:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 柴わんこ | 日記

プロフィール

ろしあんねずみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ディスプレイ・オーディオ・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:21:51
車庫入れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:17:42

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ぶらっきー (ダイハツ ロッキー)
ダイハツ ロッキー(黒)に 乗り換えました! 我が家での愛称はブラックのロッキーなので、 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ブログに書き込みましたが、とある事情で我が家で所有する事になりました。 出来るだけ末永く ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さんの買い物用の車です。 旧型キャンバス G“ブラックインテリア リミテッド SA I ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アルバムの写真を整理していたら、 昔乗っていた車の写真が色々出て来ました。 こちらは「エ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation