• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカルの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

油温・油圧センサーのみ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
defiの計器類を取り付けるにあたり、油温センサーと油圧センサー"だけ"取り付けます。

配線の引き込みや計器類の取り付けはまた時間と気力のあるときに、、、。
2
センサー類の取り付けはオイルエレメント下のバンジョーボルトをRE雨宮さんのアダプターに付け替えます。
3
シールテープを巻く前に仮組みします。

どちらもテーパーボルトなので締めすぎ注意です。
こういうボルトは私は嫌いです。どこまで締めていいかわからないので、、、。
4
交換前のバンジョーボルトです。
5
たしかレンチサイズは23?だった気がします。

この写真のあと、ストレートのレンチに変えました。
ストレートの方が使いやすかったです。
6
つきました。
7
配線の車内への引き込みはまた今度。

水温センサーと合わせて作業しましたが、オイル交換ついでにやれば一瞬の作業。

重い腰を上げるのに1.5ヶ月かかりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

ETC交換

難易度:

ブースト計復旧

難易度: ★★

追加メーター用パネル変更

難易度:

スマホ取り付けステー取り付けとその他

難易度: ★★

AutoExeでOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月10日 7:39
おはようございます。
私も作業する時間が作れず部品のストックが溜まっています。
6枚目の画像を見てて思ったのですが、ホースクリップの位置が前回留まっていたであろう位置から変わっていませんか?
喰い込んだ跡に再び重なるよう、同じ位置に戻さないと漏れを誘発するからと整備士の友達からアドバイスされたことがあります。
コメントへの返答
2022年10月10日 13:48
こんにちは!

ホースクリップズレてますね汗
いつからズレてたんでしょうか、、、。

ご指摘ありがとうございます!
写真アップして良かったです^_^

またお気づきの点ありましたら宜しくお願いしますっd(^_^o)

プロフィール

「梅雨がそろそろ来そうですね。 http://cvw.jp/b/310697/47786111/
何シテル?   06/16 22:54
車のある生活をより豊かにするため みんカラを利用しています。 宜しくお願いします。 (更新’21.7月)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサス簡単除電で乗り心地激変⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:17:54
アーシングシートが凄かった件😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:16:58
ソーラー発電LIXIL製折板カーポート照明製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 09:41:36

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
妻の車。 デザインとこれまで経験のない系統の車が良かったんだそう。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段遣い用に購入したロードスターで、NR−Aです。 私のカーライフでは2台目のロードス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗るたびに喜びを与えてくれる存在です。 Top画は過去オーナーの黒歴史?を綺麗さっぱり ...
その他 その他 その他 その他
我が家の自転車2台です。 ◇【妻メイン】  ブリジストン 不明 ◇【夫メイン】  GI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation