• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいくニシものの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

アクセルペダルスペーサー自作取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセルペダル周辺です。
まずラチェットにエクステンションバーとM12のロングソケットをセットしてナット2カ所を外します。
2
紙で型取りします。
3
過去に使用して残っている厚さ3㎜のアルミ複合板を2枚重ねて切り出していきます。
4
糸ノコで切り出してドリルを使って穴開けて完成です。
5
取付けてみます。
6
こんな感じでぴったりと収まりました。
7
アクセルペダル諸々を元に戻しM12ナットで固定して完了です。
アルミ複合板が黒なので目立たずに良い感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル出面調整してみた話

難易度:

MSEフットレストカバー装着

難易度:

モンスタースポーツ クラッチペダル交換

難易度: ★★

monsterSPORTスポーツクラッチペダル装着

難易度:

アクセルペダルスペーサー取り付け

難易度:

スポーツドライビングペダルカバー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ アクセルペダルスペーサー自作取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3109288/car/2734906/7337173/note.aspx
何シテル?   05/05 10:35
皆さんの整備手帳などを参考に、マイペースで自作(金銭的に厳しいので)カスタムをしていきます。あお空駐車なので、2週間に1回は洗車してしまうぐらいの洗車バカです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3連メーターつけました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 14:24:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月23日で3年が経過します。 いまのところ順調です。 車検に際して、ロッソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation