• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUPI~N(ルパン)の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

リトラクタブル・ヘッドライトを修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年5月にジャンク車両を購入しました。少しずつ修理しながら維持していきます。

作業日5月19日

まずは車検取得を目指します。

それではリトラクタブル・ヘッドライトの片目から修理します。
これは定番の不具合ですね~


2
左目の摘出が完了しました。
この車両は放置期間が長かったので至る所が汚れています。
3
モータの稼働端子カバーを開けると手前の爪三本と奥の接地面で導通する仕組みですが、雨水の侵入でグリスが硬化し
さらに金属面が腐食したことで接触不良をおこしています。
4
パーツクリーナーと紙やすりを駆使して磨くと・・・完璧に綺麗になりました。
これに高級ウレアグリスを塗布します。本当は接点グリスがベストです。
5
で、復旧作業をして

点灯確認!!

ダメだ上がりきっていません。
これは組付けのミス!!
6
分かりにくい写真ですが、右側の縦長方形の奥にあるモーターと稼働部のズレを
14mmナットを外して修正します。

修正後はバッチり稼働するようになりました。
7
無事に完了しました。
車検取得を目標に頑張ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FD3Sレストア

難易度:

リアガーニッシュ(ハイマウント)前期型へ交換

難易度:

ハロゲン交換

難易度:

フロントコンビネーションランプのハーネス交換

難易度:

ライトカバー持病の補修

難易度:

リアサイドマーカーを純正色(赤)へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ イグニッションコイル交換② https://minkara.carview.co.jp/userid/3109599/car/3040550/6580722/note.aspx
何シテル?   10/09 23:04
LUPI~N(ルパン)です。よろしくお願いします。 Y!ブログ閉鎖に伴いこちらでお世話になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドレギュレーター修理⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:53:11
メータリングオイルポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:04:37
ダイアグチェッカー作成・診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:53:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤車、および買い物用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を弄っていました。 2021年12月にお別れしました。 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation