• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2023年1月29日

KTC / 京都機械工具 デジラチェ GEK060-R3  

評価:
5
KTC / 京都機械工具 9.5sq.デジラチェ GEK060-R3
実は?持っていなかったデジタルのトルクレンチです。

今まではアナログ式で事足りていましたが、先日のプラグ交換では締めの精度に不満を感じたりしたので今更ながら購入しました。

範囲は12〜60N.mまでと限定的ですが指定トルクが低いほど締め付けにシビアなので適材適所ではあると思います。


とか言いいつつ、このショートサイズで50くらいのトルクを発生させるのは若干面倒かも知れません。


既に締まっているトルクの計測も行えますが、このトルクレンチの許容範囲である事が前提なので、結局は各ボルトの許容トルクを事前に知っておく必要があります。

あ、そうそう♪これだとトルク締めの感覚を手に覚えさせる練習にも使えますね✨


価格と許容範囲で需要の高い藤原産業さんのものを数年間お気に入りリストに入れてきましたが、重量と精度誤差を比較してこちらにしました。


〜以下、販売ページより引用〜

トルク測定範囲 12~60N・m
最小表示単位 0.05N・m
測定精度 トルク測定範囲内で右ねじ、左ねじ±3%+1digit(digit=最小表示単位)
測定方向 右ねじ、左ねじ
測定単位 N・m(切替での換算可能 kgf・m、lbf・in、lbf・ft)
電源 コイン型リチウム電池 CR2354×1 ※パナソニック製以外の電池は使用できない場合があります。
電池寿命 約2か月(100回/日使用時)
メモリー登録件数 5件(目標トルク値が保存できます)
オートオフ 約2分間操作が無ければ、自動的に電源が切れます。


【店内全品P2倍!1月24日20:00~25日23:59限定】【クーポン配布中】●+京都機械工具(KTC)+デジタルトルクラチェット+デジラチェ+GEK060-R3
https://r10.to/hutFqB
  • 液晶は残像なくクッキリ見やすくフェチ心を擽られます。

    残念ながらバックライトはありません。
  • ユニオン機構はプッシュ着脱タイプです。

    丁寧な着脱が行えます。
  • 電池はパナソニック製を激しく推奨されています。

    充電式と間違えて注文しちゃったのは内緒です。
  • 出荷時デフォルトのメモリーはここから5段階です。

    プラグの締め付けトルクはこの辺りからです。
  • 24N.mってあまり使わないですね。
  • この辺から出番ありです。
  • 室内の固定にはこの辺りのトルクですね。
  • 最大値で60N.mですから、締め付けられたトルクの計測もここが上限となります。
  • 通常の12mmソケットを装着するとこのように。

    ヘッド長はもう少し欲しいところです。
  • ケース付きはやはり助かります。ただ、ヒンジとロックの部分はやがて切れそうです。
  • ものすごくしっかりとした校正証明が付属しています。
  • ケースに収める工具の保管は必ずお菓子などに入っていた乾燥剤を再利用します。
  • 測定範囲は30までと悩みましたが、出番を考えるとやはりこちら。
  • モード設定のカスタムはこちら。
  • 説明書でメーカー指定ってある意味すごい。
購入価格18,480 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※楽天セールのポイントアップ等で他のモールと比較しても最安でした✨
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KTC / 京都機械工具 9.5sq.デジラチェ GEK060-R3

4.54

KTC / 京都機械工具 9.5sq.デジラチェ GEK060-R3

パーツレビュー件数:48件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

KTC / 京都機械工具 / 9.5sq.コンパクトフレックスショートラチェットハンドル BRC3FS

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:12件

KTC / 京都機械工具 / nepros 9.5sq.ラチェットハンドルセット[3本組] NTBR303

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

KTC / 京都機械工具 / nepros 9.5sq.木柄ラチェットハンドル

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

KTC / 京都機械工具 / 9.5sq.コンパクトフレックスラチェットハンドル BRC3F

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

KTC / 京都機械工具 / 9.5sq.コンパクト型丸形ショートラチェットハンドル BRM3SC

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

KTC / 京都機械工具 / 板ラチェット差替えドライバセット TMDB8

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

BBS RS-GT

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 ガレージジャッキラバーパッドDX 汎用タイプ 本体 ...

評価: ★★★★

DUCKS GARDEN 右足フットレスト付きトリムカバー

評価: ★★★★★

NOKIAN HAKKAPELIITTA R5 SUV 265/45R20

評価: ★★★★★

3Mラップフィルム 3Mラップフィルム

評価: ★★★★★

PPIT マイクロファイバークロス 4枚組

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月29日 15:44
これね、カブ子にぜひ欲しいと思いつつ、ソケットがクルマに使ってるのとは共用できるのかどうかとか、そもそもカブ子にだけしか数値的に使えないのかなどなど、価格以外にもいろいろ自信がなくてまだ持ってないんです😰💧

高いもんなぁ〜💦
いいなぁ〜✨
コメントへの返答
2023年1月29日 17:15
バイク限定ならヘッドが小さいものや6.3mmが使いやすいかも知れませんね。

ソケットは必要により買い足すしかないでしょうけど、有効トルクの幅は悩みどころですよね😅

私の場合は10N.m以下なら身に付いた手締めの間隔でいけるのでとりあえずこちらにしました。

バイクからクルマまで幅広く使いたいならコスパ的に藤原産業さんの方がいい気もします。
2023年1月29日 19:01
工具のデジタル化が進行中ですね!
トルクレンチはタイヤ交換を自分でやる時に必要だなと思ってたんですが、cx-30の18インチは重くてお店に任せようかなと思っているところです。デジタルのヤツも見てましたが、購入計画は頓挫してます。☺️
コメントへの返答
2023年1月30日 2:36
言われてみれば、確かにデジタル化していってますね🤔

そう、純正はちょっと重いですよね💧

装着は力より持ち方とか最適な高さでかなり楽になりますけれど、やはり慣れでしょうね。頻繁に脱着しますのでトルクレンチも費用対効果では高コスパかも知れません😅

タイヤホイール交換用なら専用にした方が安心ですし、指定範囲も広いのでデジタルは不用だと思います。

プロフィール

「@黒ちゃん@A91 さん

きっと自慢のパパなんでしょうね🥰」
何シテル?   08/16 13:34
みひろです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<)イヤー 所有したクルマは勿体ないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK ウォーターアボイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:27:10
BLITZアドバンスパワー・コア部の固定変更&エアフロセンサー清掃など… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:17:40
【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアENGレイアウ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation