• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunjamanの"WRX" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

久しぶりのバンパー外しで補強とダクト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レイルさんのフロントフレームトップバー取り付けです(今更?w)
ポイント利用で購入。
フロントが軽くなったはずですw
取り付けも簡単でした。
バンパー外しと取り付けの方が面倒です。
2
軽く清楚〜
説明書通りだとホースがだらしないので、ウォッシャーのホースはバーの裏側這わせてタイラップしました❗️

合わせてホーンの位置も真ん中のフレームに(ホーンも替えたくなってきましたw)
3
近藤さんのブレーキダクト取り付けました。
多少の加工がありますが、削り系カット系工具あれば余裕だと思いますよ。
FRPで自分で塗装してみました(少しブルー混じりのブラック)
ホースは純正のアンダーカバーでは通す場所が厳しいのでアンダーパネルを購入しようかと。
4
純正品ぽくて最高です❗️
フロントカメラを何処に移設しようか迷い中w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(純正)リアバンパービーム装着

難易度:

VAB BLITZ リアストラットタワーバー取り付け 20240609

難易度:

レイルリアメンバースペーサー取付

難易度: ★★

リジカラ FR

難易度:

STIフレキシブルタワーバー取付

難易度:

VAB クスコパワーブレース フロアーセンター取り付け 20240512 52 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さん、スバルのパーツ番号や品番探すのどうやってさがしてるんですか?
ボルトやナットを新しくしようにも探せないww」
何シテル?   05/08 21:06
kunjamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAUNCH CR529(CodeReader Full OBDⅡ SCANNER) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:21:36
反射シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 15:24:10
SYMS COX BD OP BRKT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:15:11

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
WRXからの乗り換えです。 というか帰って来ましたw 以前は前期のSJG乗っていましたが ...
トヨタ ルーミー ルーミン 犬仕様 (トヨタ ルーミー)
WRXがなかなか街乗りキツイので普段使いと通勤の為購入。 1番は犬の為ですね❗️ 納車さ ...
スバル WRX STI WRX (スバル WRX STI)
サブ車に降格。 故にスポーツ用品化決定。 (余り乗らなくなる可能性大ww) WRX VA ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
WRXへ乗り換えのタイミングで普段の足、嫁さんの初マイカーとなり我が家の一員になりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation