• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki017の"レンジくん" [ランドローバー レンジローバー]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

【簡易版】オイルランプ点灯に関する対処 (途中まで)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
昨年12月初旬に出た油圧低下ランプ。
原因リサーチを多角的に行った上で、必要な作業を計画。
そして交換必須であろうと思われるパーツと、ついでにココも・・・というパーツをピックアップして発注、全て到着してあとは作業開始のみ・・・となったのが3月頭でした。
2
ようやくまとまった休みが取れたので、5/3に開始。
大きな作業として、まずはオイルパンを外しました。

液体ガスケットがかなり強固に付けられていたため苦闘約1時間でようやく取り外し完了。
3
クランク部分は意外にも、そんなに酷くはありません・・・。
ストレーナもキレイなもの。
この段階で、インマニガスケットの裏側コーティングが剥がれ落ち、ストレーナに詰まって発生する事例は免れていることが判明。
4
写真はフロントカバー(タイミングカバー)。
270Nmで締めてあるクランクプーリーは難なく外せました。
その後、このフロントカバーを取り外し。
内部のオイルポンプギアの破損を確認するためです。
5
このギアを閉じ込めているパネルプレートを固定するネジは7本。
うち、3本のネジ山をなめてしまいました(*_*;
6
とりあえずサイズを測るために外した1本。

なんでこんなところにポジドライブ採用するかなぁ・・・(悩
焼き付くの解ってるだろうに。

M6の全長12mmのネジなので、汎用で行けると思います。
この後、トルクスタイプの同じサイズのネジを発注。
今週末到着予定。

心折れたので本日5月6日の作業は無し。
久々にゆっくり休んでおります。

明日からまた仕事かぁー・・・
週末の土日、2日間休みが欲しいな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とオイルフィルター交換

難易度: ★★

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その6 ハーネス作成とそ ...

難易度: ★★

アドブルー補充

難易度:

リスローン リアメインシールリペア RP-61040

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「206 NFU 配線図 http://cvw.jp/b/3121849/47452361/
何シテル?   01/04 16:51
自分のクルマが大好き。 いわゆる"クルマ好き"ではなく、興味のあるクルマしか好きではないという「クルマ好き」。でもってネコ好き(飼い猫はノルウェージャンフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラシックレンジ 国産車(トヨタ)のオイルフィルター流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 07:32:55
リヤブレーキパッド交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 09:18:42
DIYラッピングシート施工(エアフリー動画有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 15:28:58

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) CCクン (プジョー 206CC (カブリオレ))
2004年にディーラー試乗車(約300km走行済)を新古車として購入。 元々新車で購入 ...
ランドローバー レンジローバー レンジくん (ランドローバー レンジローバー)
1999 Autobiography です。 99発売の車両(50台限定だが28台しか売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation