• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

シーズンスタート

シーズンスタート 今日は予てから予定していたタイムアタックシーズンの開幕にMLSを走ってきました。
今回は地元の連れがシビックで参加することになっていたので、朝10時に集合して現地に向かいました。
いつもの伊賀SAでエボの友人とも合流し現地に到着してみると、6~7台ほどの車両が・・・
さすがラッキーフライデー(^^;

今日は勘を取り戻すのが目的なのでまあいいやと準備を開始し、1本目は13時枠を私だけが走ることになりました。

思い出し半分、同乗半分で計測もせず、昨シーズン搭載したLSDの復習がメインです。

クルマが多い割にそこそこ走れたので計測すればよかったです・・・

1本目は20周程度のウォームアップとし、勘が戻ってくるところまで来ました。
また、今日の天候はクルマを走らせるにはちょうどいいと思っていたのですが、走行中はやはりサウナ状態で、かなり体力的にキツかったです(^^;

2本目14時枠は連れの2人が走行し、私は休憩になりました。
まず、エボの友人は秘密兵器として搭載したAYCコンピュータによる挙動変化に苦戦。
半分ほど走ったところでブレーキフカフカトラブルで無念のリタイヤ。。
タイムも48秒台と記録更新ならずでした。

シビックの連れは普段峠を走っているだけあって、初めてにしてはかなりのペースで周回、、
コースに慣れる目的で計測はしていませんでしたが手元の時計で50秒前後のペース。
次の枠は計測して良いタイムが期待できると思っていたら、ドライブシャフトのブーツ破損でこちらもリタイヤ。。。
二人とも不完全燃焼で1本で終了となってしまいました。

3本目は結局走れる状態の私のみがエントリーし、タイムアタックを開始しました。


どちらかの周回が本日ベストラップ、、ビミョーにチョコチョコ失敗・・・2周目にクシャミ^^;

結果は40周で47'808と、今季一発目としてはファジーな結果で終了しました。

今日のコンディションとタイヤの状況からはまずまずの結果ですが、走りの内容は超不満足(T-T
やはりデフの使い方が全く分かっていません…

それでも以下の課題も見えたので、とりあえず今の仕様で46秒台を目指します。

①ブーストの調整忘れ(1.0モードで走っていました)
②タイヤと車高が相変わらず(去年のままで間に合いませんでした)
③補強セッティングに対して足がグニャグニャ(減衰を高めで対応)
④インフィールドがメロメロ(明らかに去年よりヘタくそになってますT-T)
※できるだけ18インチラジアルの今の仕様で46秒台を出してから、17インチを投入したいと思います。

それでも今日は久しぶりのMLSで、思いっきり走れたので楽しかったです♪
何より嬉しかったのは、2本走って自分自身トラブルフリーだったこと、
今シーズンは良いアタックが出来そうで好感触の一日でした!

Thanks for Tレーシング


苦手の第二ヘアピン…ダメダメ


速くなった外周とメロメロのインフィールド^^;


MLS1周…以前より足はよく動いていると思います。。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/22 22:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 23:03
よかったですね~!
やっぱり走れてナンボですよね。
つくづくそう思います^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 14:58
そうですね~
去年の今頃はトラブルと闘いながら騙し騙し走っていましたから。
ほんぐーさんももう一息の様子、、
今年は何回ご一緒出来るか楽しみにしています(^^v
2010年10月23日 0:01
走行お疲れ様でした!
何だかとても楽しそうに走られているように見えます(^^)
やっぱりインプはサーキットで全開が最高ですね♪
私もこんな風にアクセルで思い切った挙動を出してみたいです。ビビってなかなか…

車の大きなトラブルもなさそうですし、今シーズン思いっきり走りたいですね!!
私はあとはブレーキパッドと燃料ポンプとアライメントでバッチリ…のはずです(^^;
コメントへの返答
2010年11月27日 22:44
しのは~さんこんにちわ!
久々ということもあって楽しくほどほどに遊んできました♪

サーキットで元気に走れることは最高の癒しなんで。
でも私の場合アクセルを離さない悪い癖がありますので、もう少し冷静に走らないとタイムは出ません
(^^;

そちらも着々とメンテナンスが進んでいるご様子。
今年はお互いに記録更新と行きたいですね!
2010年10月23日 15:40
縦速ぇえええ!!


・・・・無理です(′・ω・)
コメントへの返答
2010年11月13日 0:01
たて??
速いと見えるのは操作が忙しいから⇒すなわち無駄が多いということです(^^;

毎年精進が足りません…

無理と言わず今年は一度一緒に走りましょう!
2010年10月23日 18:08
サーキット走行はやっぱり良いですねわーい(嬉しい顔)

五年前にユニバのセブンでセントラル走ったのが最後です涙

もう、歳的にNGですが冷や汗
今度、鈴鹿のカートでも行こうかなぁ…ウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月24日 15:07
ダイナにいたときは考えられないペースで走りに行ってます。

いいショップに巡り会えて、トラブルとは無縁のクルマになったことが大きいです。

歳は関係ないですよ、、今行っているサーキットには50歳の走り屋仲間もいます。

カートいいっすねえ。。
やってみたいです(^^
2010年10月24日 18:56
Rally君、ご無沙汰です!

なかなか素晴らしいシーズンインを迎えられましたね!
自分も行きたくてウズウズしています。

年末年始あたりには、素性を確かめに
どノーマルで挑みたいのですが・・・

インプの様に行かないのは重々分かってはいるのですが
せめて、●イジタイムの52秒位で・・・
納得したいと思います。

コメントへの返答
2010年10月26日 0:23
ドカケンさんこんばんわ!

いつの間にか車変わってるじゃあないですか!!!
どんなタイムが出るのか想像もできませんが、楽しみですね~♪

今年はチョコチョコ行く予定ですので、またご一緒しましょう(^^

またブログで告知して誘いますね~
2010年10月26日 0:06
調子はどないですか~???
トラブルフリーは羨ましいものです!
オイル減るので、現在は峠ぐらいしか走りにいけません・・・。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:26
なべさんコンバンワ。
おかげさまで調子はすこぶる良好です(^^

まだ一度もご一緒したことないので、今年はぜひサーキットで勝負したいですね!
次行く時があればセッティングのお礼もさせてくださいね~

ちなみに予定はないのでしょうか??

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation