• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rallyeのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

原因判明!?

原因判明!?
サーキット帰りで水が減るトラブルに見舞われたのは先週のこと。 完全なオーバーヒートには至らず、どうも怪しい動きを見せる水温計・・ それにしても水が無くなるのはいったいどこから?? 整備手帳でも書きましたが、心配して電話をくれたなべさんやら周りの方々からいろいろ切り分け方法を教えてもらい、とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 17:24:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年10月08日 イイね!

鈴鹿

鈴鹿
今日はブレーキのシェイクダウンと足回りの最後の調整にいつものところを走ってきました。 以前怖い思いをさせた友人夫婦をお詫びに招待し、もう一度サーキット体験を兼ねて私の方は今日でクルマを仕上げる予定です。 少しでも涼しい方が良いと、珍しく15時枠目指して遅めに出発、現地は先月より幾分か涼しく感じま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月22日 イイね!

消耗品

消耗品
今日は知り合いのショップNSKでクルマのメンテナンスを行いました。 現状まだまだ使えるパーツが着いていましたが、パッドがそろそろ交換時期だったことと、度重なるモーターランド走行で、コゲんボになりつつあったキャリパーを一新するのが目的です。 保安部品はケチるとロクなことがないので、早めに対策しよう ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 22:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年09月09日 イイね!

MLS祭

MLS祭
今日はホームコースのイベントMLS祭で、モーターランドを走って来ました。 朝7時に出発しましたが、開始時間を間違って到着したらすでにドライバーズミーティング中^^; しかも走行順が一番手ということで、とりあえずあわてて準備して出走します。 今日のイベントは10分x6本で、初めの走行タイムでクラス ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 22:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年09月08日 イイね!

準備完了

準備完了
明日はモーターランドSUZUKA オープン13周年記念イベントMLS 祭 仕上がってきたクルマの最後の調整をすべく、先週キヨシマにメンテナンスに行ってきました。 先日ぐをさんが来た名残も残っており、迷える子羊の相談役は相変わらずファンキーなTシャツ着てます(笑 今回、行ったメニューは、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 23:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 旅行/地域
2012年08月10日 イイね!

真夏のサーキット

真夏のサーキット
今年は夏も走るぞをテーマに、今日は足回り変更のシェイクダウンにモーターランドを走ってきました。 先々週、キヨシマでバネを交換し、先週、準備で車高を上げるためセッティングしようとホイールを外すと、ドライブシャフトのブーツがバーストしているのを発見ToT 2週連続で社長にお世話になることに・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/10 22:18:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月04日 イイね!

速いクルマ作り

速いクルマ作り
前回のサーキットでさらに迷走に陥ったセッティングを、あれこれ考えてメニューを進めています。 ボディ補強の効果は、リアのみとはいえ確実にあったということは確認できましたが、ますます曲がらないクルマに・・・ 車体も軽くなり、今のバネレートでは硬すぎるという判断で、足回りのセッティングを変更しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 20:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 回覧 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

夏のサーキット

夏のサーキット
今日は連休2日目。 車検から戻り、補強が完了したクルマの様子を見にモーターランドを走ってきました。 事前に約束してた地元の友達、ぐおさん共にトラブルで来れなくなったので、キャンセルしようかと思いましたが、すでに予定を組んでいたのとあまりにいい天気なので行くことにしました^^v リア周りの補強の効 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 20:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月08日 イイね!

負担

負担
最近クルマから離れてプライベートもいろいろ忙しかったのですが、あまり乗ってなかった理由の一つは車検!! そう、2年に一度のメカドックの時期がやってきました。 今回もキヨシマの社長にすべてお任せついでに、ささやかながらボディの補強をメニューに組み込んでいました。 お願いしていたメニューはロールバー ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 19:28:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月01日 イイね!

コソ練

コソ練
今日は有休、そしてラッキーフライデー^^ 今年は夏も走るぞ!ということでいつもの所に走りに行って来ました。 気温は30℃を超え、タイヤは街乗り18インチのまま。 タイムはあくまで参考のため計測し、主に練習と最近装着したばくばく工房のパーツテストを兼ねて走ります。 しかし、いい天気なのは良いことで ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 19:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation