• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rallyeのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

Tuned by NABE

Tuned by NABE今週末はホントに予定が色々ありました。。
コレ書きながらも睡魔がzZZ

プライベートを含め土曜の朝家を出てから寝屋川⇒京都⇒兵庫⇒大阪⇒兵庫とあちこちウロウロしてようやくさっき帰ってきたわけですが、クルマの事だけで整理すると以下のような感じです。



GDBスペックCタービンへの換装

キヨシマ引取り

なべさんと散歩

結果は・・・

そう、前回タービンが壊れてからみんカラお友達のとしさんよりご厚意で譲っていただいた純正タービンから最近異音がしており、加速にパンチもなかったことからすでに新品で購入していたGDBスペックCタービンを取り付けるべくキヨシマの社長にお願いをしたのです。
ついでに某オクでたまたま安く出品されていたHKSのツインパワーをゲットし、エンジンのリフレッシュを計るべく一気に作業をすることにしました。
もともと今回はアフターフォローをGCの知識がプロ並みのなべさんにお願いしていたこともあり、クルマを引き取ってその足で散歩をすることに。。

道中変わったクルマの挙動を確かめながら、以前のタービンで設定していたブーコンの安定値を探っていましたが、ブーストが安定しませんでした・・・その原因も後ほど分かることに‥
なべさんとの待ち合わせは某場所で深夜、私もお会いするのは随分ご無沙汰で、なべさん自身午前からDIYで別のお友達のレガシィを作業していたらしく、お会いして早速栄養ドリンクを1本(^^;A
相変わらず楽しい方です♪
なべさんといえば知る人ぞ知るGC改造のパイオニアでもあり、今回の散歩も怪しいツール満載でスタートしました。

で…この後の内容は全くお見せできません(笑
少しだけ言うと他人のネタを参考に×△○したり、、
凸凹を↑↑↓↓←→したり、、
なべさんの怪しいツールがΨΩω
という感じ・・・


結果から言うと、エキマニとサポートパイプの継ぎ目からまたしても微妙な排気漏れが発覚し、毎回ブーストのかかりがバラつく為散歩は途中でとん挫(排気以外にもどこからか過給圧が逃げている疑惑が)
ステアリングを握るなべさんからテスト中もほとんど動かないリアサスに苦笑いされながら、それでもいろいろアドバイスをいただきました。そしてなんとか問題のない状態までは仕上がったところで、なべさんと某お勧めスポットでクルマの調子を確認したりしてました。

初めて私のクルマをドライブしたなべさんからは、とにかく全域で全く遅すぎると痛恨の一言(×-×
特に踏み返しのブーストのかかりがとてもかったるく、明らかに正しくブーストがかかってないと分かりやすいご指摘をいただきました(T-T
また、排気漏れを差し引いてももともとのセッティングがが安全マージンを取りすぎで、このクルマの旨味を最大限に生かせてなかったようでした。
それでも今日の散歩はかなり有意義でクルマが随分軽くなった気がします。
また、変えたスペCタービンは非常にレスポンスも良く、正しいブーストがかかった状態でどこまでパンチが出るのか楽しみになりました♪

なべさん昨日はホント遅くまで有難うゴザイマシタ!

また改めてお礼させてください!
そして復調した暁にはまたクルマを見てください(^^v

とりあえずシェイクダウンに3/22(月祝)今シーズンラストアタックでMLS走ります。
それまでに排気漏れは撲滅出来ればよいのですが。。。
Posted at 2010/03/14 17:00:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年07月05日 イイね!

誰の車でしょうか??

誰の車でしょうか??とうとう動き出しました・・・あの方が!
思えば廃車 愛車があんな事…
になってしまったのも、昨年ちょうど一緒に走っていた私の目の前での出来事でした冷や汗
あれからもう半年以上経つのですが…ようやく行動を開始されたようです。

今日は午前中商談がありお客さんを奈良に送って行ったついでに、H氏のDIY現場である京都のとあるクルマ屋にアポなしでお邪魔してきました。
WEBで事前に作業員を募集していましたが、行ってみると6人もの人間で作業中でした。
相変わらずアツいですぴかぴか(新しい)

それにしても暑い中スイスイと車が解体されて行くのを見守っていましたが、昼から仕事の予定だった私は途中でお暇しました。

でもこのペースでいくと復活の日も近そうですww

復活の暁には是非一緒に走りましょう!
Posted at 2008/07/05 22:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年08月21日 イイね!

DIY in なべさん宅

DIY in なべさん宅8/19(日)晴れ 兵庫県にお住まいの車の改造師匠なべさん宅にDIY初参加でプレゼントのウインカーを持参してお訪ねしました。
朝7時に自宅を出発したものの神戸市内のまさかの早朝渋滞にハマってしまい、私のせいで10分ほど待ち合わせ場所ファミマで皆さんを待たせることに・・・申し訳ありませんでした。

で、到着してみると・・・まさかの総勢12人!!
ちょっと軽くヒキながら久々にお会いするなべさんや、かねてよりお会いしたかったほんぐをさんはじめ2年前に備北ハイランドサーキットでお会いしたタカさん、過去にヤフオクでたまたま私のないる屋リアバンパーを落札いただき直接取引させていただいたドライダーさん、みんカラで知り合ったプラプラさんとそのお友達にご挨拶し、さっそくご自宅に案内していただきました。

着いて早々さっそく車の分解開始、私もリアの足回りを中心にもれなく参加させていただきました。
ウワサには聞いていましたが、今回もすさまじい内容でした。
フロント周り作業の異様な雰囲気と夏バテで後半は体が動かず見物メインになっていました。それでもすごい工具とすごく手際の良い作業を堪能出来、参加した甲斐は十分にありました!!

作業も何とか形になるところまで完了し、オチも満載でしたがそちらの方は本家なべさんのHP内最速インプレッサ製作日記で!近日公開されると思います。
とにかく暑くて大変でしたが久しぶりにクルマ一色の楽しい1日でした。

皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2007/08/21 01:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation