• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rallyeのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

ワンオフ

ワンオフ今週は東京で展示会の仕事があり長期関東に滞在していたのですが、戻って早々インタークーラーの交換のためあちこち飛び回ってきました。
まずは前回ばくばくさんに加工をお願いしていたGDB用ARCインタークーラーを引き取りに行き仕上がりを確認。今回のメニューは以下の通りでした。


①ISCバルブ配管の逃げを確保するためブローオフ装着部位をスムージング
②GC8 STi Ver4タイプのブローオフ接続のためのパイプを別途溶接

いずれの加工も依頼通りの仕上がりで、おまけに折れたフィンのリファインや、裏面のボロンコートまでサービスで施工いただき非常に価値のあるワンオフ品に生まれ変わりました。
その後ばくばくさんとは別のプロジェクト?についてもいろいろ打ち合わせをし、次は取り付けにいつものキヨシマに直行しました。

キヨシマの社長も昔同じ型式のGCにGD用を装着されていたことがあり、だいたいのノウハウは理解していたため取り付けは簡単に終わるのだと考えていました。
ですがフィッティングに仮合わせをすると以下のような問題が浮上してきました(^^;

①GDBインタークーラー+GDBターボパイプだとピッチングロッド上の金具に干渉し定位置に収まらず
②GDB用ステーでポン着けというわけにはいかない
③エルボパイプがGC用GD用いずれも短すぎて無理な角度で装着される
④無理に装着するとタワーバーの取り付けスペースが確保できない

それならと熟練の社長の方で手際よく、

①は突起先端の部分を叩いて曲げ、干渉部分はバサッとカット
②運転席側は叩いて曲げてちょうどいい位置に修正、助手席側は真ん中でカットし再溶接で短縮
③に関しては後日長めのものを再度取り付けることで仮締め
④は③の問題が残るため何とかギリギリのところで装着し、多少キツキツでクリア

小一時間ほどですべてのメニューをクリアしてもらい、とうとうエンジンルームに収まりました。
※取り付け画像は関連URL(整備手帳)にて

<結果>
少し無謀かと思っていたGDB用インタークーラーはGC8(D/E型)にも装着可能!
形状にもよりますがGDB用クーラーでもタワーバーも干渉なく取り付け可能!!

もともと着いていたGC用ARCインタークーラーがビックリするぐらい軽く、さすがにそれより重くはなってしまいましたが、容量が増えたことと圧損対応に優れたメーカー製品であることからターボのレスポンスがどれぐらい上がるのか非常に楽しみです♪

今回の作業に尽力いただいたお二方には誠に感謝しております。

残る懸案点を解消し全開で走ってまたインプレッションさせていただきます(^^v
Posted at 2011/05/14 19:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation