• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rallyeのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

サーキットライフ

サーキットライフ来週は2014スペックのクルマでサーキットでのシェイクダウンを予定しています。
私にとっては例年より少し遅いシーズンインになりますが、本日は最後の悪あがきとして、キヨシマで強化アクチュエーターの交換に行ってきました。

ブーストが思うように制御できないことから、出来ることはすべてやろうという試みで、純正ツインスクロール対応の強化アクチュエータを導入しました。
まだ負荷走行でテストできていないので、効果のほどは分かりませんが、街乗りでもブーストの立ち上がりとレスポンスはハッキリと上がったことを体感できました。

ただレスポンスがシビアすぎて、ちょっと踏み込んだだけで正圧に入ってしまうほどアクセルコントロールに神経を使う仕様になりました^^;

さて、私のこれまでのサーキットライフについて、今シーズンに至るまで5年間。
当初は仲間内でワイワイ遊び半分で走っていたのですが、サーキットで出会った数多くのスピードキングに影響され、いつの間にか本格的にタイムアタックをするまでになりました。
私がサーキットを走るようになったのは2009年から、ちょうどみんカラのサーキットブログの回数が私のキャリアそのものです(笑
今ではホームコースとなったMLSに限るとこれまで45回、毎回ほぼ1時間1本のみのスプリントスタイルで走ってきました。
今シーズンに臨む前にこれまでの軌跡を振り返ってみます。

1年目
この年はまだクルマが致命的なトラブルを抱えていて仕様も完全ミーハー(ウーハーも積んだままw)、車重は1.3tオーバー、車高もベタベタの状態でただ闇雲に走ってました。
タイムは48秒中盤(Sタイヤで47秒中盤)
仕様はノーマルエンジン、吸排気チューンのブーストアップ、軽量化、ボディチューンなしでタイヤは245/40/18でした。

2年目
クルマが致命的なトラブルから脱し、走る喜びを素直に覚えた年でした。
仕様も目まぐるしく変わりつつ、タイムは47秒前半(この年は18インチ245ラジアルOnlyでアタック)
タイムアップの要因として、フロントデフ導入となべさんスペシャルチューニングが挙げられます。
人間が馴染んできたことでもタイムが伸びた年でした。

3年目
これまでの路線(ミーハー)を捨て、早さを追求し始めた年でした。
タイムは46秒前半。
走って感じたところをクルマに反映して、タイムに還元するという地道な作業の繰り返し。
中でもタイヤ(255/40/17)の投入と足まわり大幅変更、これで1秒変わりました。

4年目
この年は1年を通して夏も欠かさず月一でサーキットに通いました。
その甲斐あってかシーズン後半に一つの目標であった45秒台に入ることが出来ました。
マイナートラブルでまともに走れないことも多く、いろいろ勉強にもなった1年でした。
コツコツ始めた軽量化と、細かいパーツ変更の積み重ねと、人間の力量アップがうまく噛み合った年だったと思います。

5年目
このあたりからほかのサーキットにも遠征を初めました。
ホームコースでは、昨年の波にそのまま乗り、シーズン前半に45秒前半までタイムを更新しました。
ただ後半、エンジン不調でこれ以上のタイムは更新できずシーズンを終えています。
タイムアップの鍵は、1.3tあったのを1.25tまでシェイプアップした車体と、新品タイヤV700。

こうして振り返ると一周1kmほどのホームコースでたった4秒削るのに心血を注ぎこんできた5年間だったと言えます。
無駄な回り道や、トラブルに泣かされたことも多々ありましたが、一緒に走る仲間のサポートもあり、最低限の目標は達成してこれたと思います。

そして今シーズンの目標はあくまでラジアル44秒台突入。
この領域に入ることができれば、今の私とクルマの仕様で、ある程度目標を達成できるところまで来ました。

エンジンはリフレッシュされ、自分なりの準備が整った今シーズン、
なんとか目標達成しさらに次のステージにステップアップしたいところです。

11/3のファーストインプレッションを乞うご期待!
Posted at 2014/10/26 22:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation