• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rallyeのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

18年の軌跡(奇跡)

18年の軌跡(奇跡)気が付くといつの間にか車検が切れていたインプレッサ・・・

なにかと忙しくしてるのでしばらく放置しているつもりでしたが、どうしても使う理由ができたため急きょお友だちのなべさんに相談>_<
さらにお友だちのイーターさん経由ご紹介で、連休中に車検が可能なところを教えてもらえたので今日行ってきました。
まずはクルマの現状診断をしてもらい、指摘個所があれば後日再度検査に行く二段構えのつもりで、前日までに最低限の整備を行って臨みます。



場所は神戸の某所、道中兵庫県に差し掛かると突然の豪雨に高速で軽いハイドロ状態。。久しぶりのおぼつかないドライブで、なんとか朝10時前に現地に到着、現地でなべさん、イーターさんと合流し、ドキドキの当日車検に臨みます。

まず指摘されたのは、シートベルト警告灯。
ベルトキャッチャー側に配線が無い?との報告に、いろいろ調べてみると、ベルト側にセンサーがあることが判明^^;
私のクルマはロールバーに干渉してうまくシートベルトが巻き取れない状態だったので、ベルトを収納してやると無事にランプが点灯、事なきを得ます。

次に指摘されたのは、タイヤの溝。
とくにフロント右の内側が気付かないうちにワイヤーアクション中orz道中クルマが浮くわけです・・
これはさすがに交換が必要・・・ふと横に目をやると、GDが1台、GCが1台!
「とりあえずなべさん、貸してください!」(笑

それ以外にも点検の結果出るわ出るわ><
 
・タイミングベルトにクラック発見
・フロントドライブシャフト(両側)のブーツにヒビ発見(グリスも劣化)
・ブレーキの前後左右バランスが変(かなりフロント寄りかつ左右で効きに差アリ)
・制動力が全体的に弱い(イーター号の数値の8割程度)
※パッド・ローターもほとんど新品なのに・・・

ほとんど乗ってないのに課題は山もりT-T
冬に向けて、チューニングの前に直すところがわんさか出てきますorz
それでも整備士の方にきちんと点検いただいて、これまでに蓄積された疲労が数値化して把握できたことは、ある意味貴重でありがたかったです。

ともあれ、これらの指摘は車検には影響なく済むレベルということで、友人の協力もあり何とか検査自体はパスできまして、まさかのドライブスルー一発車検完了^^
休日にもかかわらずお付き合いいただいた、なべさん、イーターさんに感謝です!

イーターさんはご家庭の事情で帰宅されましたが、この後せっかく神戸まで来たので、なべさんと長田のオシャレなコーヒーショップでお茶してダベりたおして解散。おかげさまで大変有意義な一日になりました。

お二人とも、本日は大変お世話になりました!
これでまたあと2年は、このクルマで皆さんと絡むことができます^-^v

まずは指摘頂いた問題をクリアして、今年度のターゲットを定めてシーズンインを狙いたいと思います。
また遊んでください~^^
Posted at 2016/09/20 00:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「2005 おめでとうございます! http://cvw.jp/b/312526/48177616/
何シテル?   01/01 00:26
日本で初めてProdrive P25の元祖プロトタイプと言えるWRCarスタイルのGCに乗り、22Bや本物のWRカーを輸入して乗る正統派マニアとは別の独自路線を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

YouTube [インプレッサ チャネル] 
カテゴリ:活動
2022/07/16 15:10:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代ワールドラリーカー Prodriveスタイル : 2L快適装備ラジアル仕様で、どこま ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の新しい足 4WDでプレミアムブロンズパールという珍しいカラーです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供が生まれたこともありゆったり乗れるA4にしました あまりに腰高に見えるので、H&Rの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニのオーナーになりました^^ 初期型のクーパーです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation