• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44PRSの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

リヤウインカー交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤウインカーをLEDに交換しました。新型のフォレスター(SL型)も電球なので「スバルは何か電球にこだわる深い理由があるのでは?」と思ってディーラーで聞いてみたのですが、単純にコストの問題らしいです。ということで躊躇うことなくLEDに変えることにしました。
2
作業としてはプラスドライバー、10mmのソケットだけあれば大丈夫です。まずはこの緑丸のクリップ2箇所は、ドライバーで回すと少し飛び出るので、引っ張って外します。プラスチックのカバーを外せるようになります。カバーを外すと10mmの六角ボルトが2箇所あるのでこれらも外します。
3
ランプユニットを外す前にカプラーを抜いておきます。ツメ一ヶ所で止まっているだけですが、掴みづらく外すのに苦労しました。
4
ランプユニットは緑丸の3ヶ所に留まっています。まっすぐ後方に引けば外れます。簡単でした。
5
交換後はこのようになりました。黄色味がなくなりすっきりした印象です。
6
純正の電球よりは明るいけれど、程々の明るさのLEDをつけました。なお、この比較写真は同じ動画から切り取ったものなので、同一タイミング、同一カメラ設定での比較です。
7
右のカバーを外した際にツメを折ってしまいました。あーまたやっちゃった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

REIZ TRADING ホワイト イエロー2色切替式LEDフォグランプバルブ ...

難易度:

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

右制動灯タマ交換

難易度:

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

Valentiハイマウントストップランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブドウ🍇を求めて山梨へ!!」
何シテル?   08/03 17:05
いいね、と思ったらすぐフォローしちゃいますが、人見知りなのでコメントしたり絡むことはあまりありません。申し訳ございません。 あまり役にたつ投稿はないかもしれま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスのデッドニング🚙🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 02:23:36
イレクターパイプによる棚(兼テーブル)の作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 01:06:08
PIAA ヘッド&テールライト融雪ヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 07:07:28

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
納車から1年経ちました。アイサイトのおかげで長距離運転が楽なので遠出が増え、年間走行距離 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
バイク
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation