• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
altalt レビュー投稿で当たる!タイヤピットサマーキャンペーン
alt
facebook alt altaltalt
alt
alt
イイね!
2012年09月06日

■タイヤ物語(よくある問い合わせ編その184)  by AUTOWAY


~ノーマルタイヤ(72)~

Q.ゴムバルブの交換をすすめられたのですが・・・?

A.タイヤ交換の際に一緒に交換がおすすめです。


ゴムバルブとは

ホイールのエアを入れる入口に付いている部品です。

大きさ約5cmと小さな体ですが

実は車の安全を守るというとても重要な役目をしています。

ゴムバルブはホイールと密着して

体を張ってタイヤの中にエアを閉じ込めています。

ゴムバルブが頑張っているからこそ

車は気密性を保って安全に走れるのです。

すごいぞ!ゴムバルブ!

しかしその名の通りゴムで出来ているので

長期間使っていると劣化してしまい

そのまま使っているとエア漏れの原因になってしまいます。

しかも一旦漏れ始めるとパンクよりも急激にエアが減ります。

交換の目安はタイヤより少し長い2~3年くらいと言われていますが

ゴムバルブを交換するにはホイールを車体から外して

ホイールとタイヤをバラバラにしないといけないので

タイヤ交換のタイミングで

ついでにバルブも交換すると同時に作業が出来るのでおすすめです。

(つづく)


by オートウェイ・コールセンター ワッチ (^-^)











関連情報URL : http://www.autoway.jp/
ブログ一覧 | タイヤのお話 | ビジネス/学習
Posted at 2012/09/06 18:23:19

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年9月6日 21:27
俺はこの通称「虫」の劣化で急速に空気が抜け、タイヤを1本ダメにしました。。。

最初はパンクを疑ったのですが、どこも穴がなく、虫だということになりましたね。

ただ、バルブそのものは換えず、中の「虫」のみ交換でしたので、4本ともホイールの脱着なしでできました。
コメントへの返答
2012年9月7日 13:26
acbc様

コメントありがとうございます。

中の虫のみ交換・・・
そんな裏ワザがあるんですかΣ(゜o゜)

虫だけだったら
作業も早くて簡単ですね(^^)♪

by オートウェイ・コールセンター ワッチ

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤは、ネットで安く買う。」
何シテル?   06/14 12:41
弊社で取扱うタイヤ・ホイールに関する情報をメインに、お得なキャンペーン情報などもお届けします。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★AUTOWAY LOOP 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:56:34
 
■AUTOWAY 楽天市場店 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:51:49
 
■AUTOWAY YAHOOショッピング店 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:48:22
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイにNANKANG FT-9 M/TとLUMACA MODEL-3を装着させていた ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
シャトルにDAVANTI DX390とVVerthandi YH-S25Vを装着させてい ...
ミニ MINI ミニ MINI
FINALIST 595 EVOを装着させていただきました😊 新しいタイヤに変えると ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスにMOMO OUTRUN M-3 とVerthandi YH-MS30Vを装着さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation