♪初めましてヾ(゜∀゜*)人(*゜∀゜)ノ 新人のお福です♪
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・。皆様はどんな秋をお過ごしですか!!!?
そろそろ紅葉の季節ですね∑(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
少し早いですが、紅葉を見に行コウヨウヽ( ◔ ڼ ◔ )ノ
っと言う事でオススメのドライブコースを紹介したいと思います(♡´◠`♡)✯*・☪:.。
◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟
照葉峡(群馬県・みなかみ町)
(てりはきょう)
湯の小屋温泉からさらに上流へと車で5キロを上がっていくとあるのが関東の奥入瀬と呼ばれる渓谷。俳人の水原秋桜子が命名した大小11の滝があり、赤や黄色に染まった葉が急流に流れていく様が風情を感じさせる。また、この道路は尾瀬の入口へと抜けることもできる。渓谷沿いは道が狭いので大型車は車のすれ違いに注意が必要。11月中〜5月下旬まで冬期閉鎖される。
◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟・*・*・◞(○⊱○)◟
紅葉を目で楽しんだ後は耳で楽しむこちらもどうぞ~~-y(´◉◞౪◟◉) フー
その他にも↓↓↓たくさんメロディロードがあったのでご案内します~~-y(´◉◞౪◟◉) フー
北海道標津郡標津町→知床旅情♪
新潟県魚沼市 国道352号→夏の思い出♪
群馬県前橋市 国道353号→チューリップ♪
群馬県高崎市 群馬県道33号渋川松井田線→静かな湖畔♪
群馬県桐生市・みどり市 国道122号→うさぎとかめ♪
群馬県多野郡神流町 国道462号→こいのぼり♪
群馬県吾妻郡中之条町 国道353号→いつも何度でも♪
群馬県吾妻郡嬬恋村 長野県道・群馬県道94号東御嬬恋線→雪山讃歌♪
群馬県吾妻郡草津町 国道292号→正調草津節♪
群馬県吾妻郡高山村 群馬県道36号渋川下新田線→星に願いを♪
群馬県利根郡片品村 国道401号→夏の思い出♪
群馬県利根郡みなかみ町 国道291号→四季の歌♪
山梨県南都留郡富士河口湖町 富士スバルライン無料区→ふじの山♪
長野県茅野市 信州ビーナスライン→スカボロー・フェア♪
静岡県裾野市 芦ノ湖スカイライン(上り側)→ふじの山♪
愛知県豊田市 国道257号→どんぐりころころ♪
滋賀県大津市・守山市[2] 琵琶湖大橋国道477号、滋賀県道11号守山栗東線→琵琶湖周航の歌♪
和歌山県海草郡紀美野町 国道370号→見上げてごらん夜の星を♪
広島県世羅郡世羅町 町道→森のくまさん、となりのトトロ (曲)さんぽ♪
鳥取県境港市 鳥取県道47号米子境港線→ゲゲゲの鬼太郎♪
愛媛県伊方町 国道197号佐田岬メロディーライン→みかんの花咲く丘♪
大分県竹田市 国道57号、国道502号→荒城の月、花♪
意外に多いと調べながらビックリでしたφ(亝v亝*)メモメモ♪
メロディロードが作られた理由として制限速度を守って安全運転を
してもらいたいといった思いもこもっているそうです!!!
皆さんも安全運転で今日も運転を楽しんでくださいね~~(∩╹∀╹∩)
少し話がそれてしまいましたが。。。。
以上 お福がご案内致しました☆
御清聴ありがとうございました♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
ブログ一覧 |
最新の車情報 | 日記
Posted at
2012/10/14 14:30:55