こんにちわ~~ コールセンターのなおです♪プジョーがコンパクトクロスオーバーセグメントに『2008』を新たに投入した理由をご紹介しますーーープジョーがコンパクトクロスオーバーセグメントに『2008』を新たに投入した理由はマーケティング結果と同時に幅広いラインナップを持つことにあるそうです(o’ω’o)しかし、市場環境を見ると「他社からもコンパクトクロスオーバーが登場してきておりこれまでの延長線上である208SWのようなタイプはひとまず置いておいて新しいコンパクトクロスオーバーマーケットに参入しようと考えた」と話しています(・´з`・)ノプジョーにとっても「クロスオーバーは、『3008』の経験もありまたもともとコンパクトカーが得意のメーカーなので開発はスムーズだったと思う」と述べてます(´・O・)ノプジョー・シトロエン・ジャポン広報室プジョーPRマネジャーの英信司さんは「コンパクトカーイコールハッチバックという考えから現在はだいぶ変わってきて、各社いろいろなクルマが出て来ている。当然、『208』の延長線上にある開発は新しいテクノロジーやデザインなどを含めて行うがプジョーとしてはラインナップの幅をもう少し広げたい。そこで、208の延長線上にあるボディタイプではなく新たに骨組みを変え開発費をかけて(2008は208と比較しAピラーの角度が違っている)今後コンパクトクロスオーバー市場が盛り上がることを見越して2008を投入したのだ」と語っています(〃ω〃)SUVの力強さがとっても魅力的ですね♪♪それではっ コールセンターなおでした(*´・ω・)ノ))))))))))))))