関連情報URL : http://www.autoway.jp/
(*´ノД`)<<< +。:.こんにちは~゜.:。+゜ ))
コールセンターのさっちゃんです★
今日は、ダッジ・チャージャーのアメリカ版CMをご紹介しますヽ(・´∀`・)ノ
衣食住、全てが自動化されて
ロボットの助けで生活している近未来。
車の運転までもロボットがしようとしている。
しかし!!
「クルマの運転は、ロボットにさせるわけにはいかない!」
と、男性は運転席のロボットを壊し、
自分でチャージャーを運転して
街に繰り出します!!d(゚д゚*)
女性だったら化粧までロボットがパパッとしてくれるんでしょうか??
ロボットが表情豊かでなかなか面白いですね(笑
ウィンクまでしてるし!!・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
それでは、コールセンターのさっちゃんでした★
こんにちは~~~~ヾ(*'▽'*)ノ
ラリーといえば、頭脳プレイと運転技術を組み合わせた複雑な競技。。。
一筋縄ではいかないコースを
いろんなハプニングを乗り越えながら進んでいくわけですが、
コースによっては、細い悪路を凄いスピードで進んだ車が
家やら柵やら土手やらいろんなところに突っ込んでいきます。
今日ご紹介の動画は、ポーランドで行われたらラリーの
とあるカーブをかわすラリーカーが起こした奇跡?
技あり(珍?かも)一回転スピンです~~~~。
カーブってめっちゃ難しいですね。
初めのうちは道自体がきれいなんですが、
何台もラリーカーが通るたびに道の横を削って、
だんだん砂や濡れた枯葉、雪が入り混じり
難易度がUPしたカーブに…。
ドリフトでカーブをかわす車も、
状態とタイミングと
いろいろ判断しながら行わないといけないんですね~~~><!
2本目の動画は、
他の参加車輌の走行の模様も含んだロングバージョンです!
このカーブの難しさが分かります。。
見てたら面白いんですけどね~
近くで見ている方々、
結構危険な状態じゃないですか~~~Σ(*゚Д`;)
いつ轢かれてもおかしくないところにいらっしゃる!!
臨場感がたまんないんでしょうかね~?
関連情報URL : http://www.autoway.jp/
こんにちはー(o´・ω・`o)ノ
コールセンターRUIです(o´∪`)o♪
米人気司会者、
ジェイ・レノが、様々な車を紹介する番組
『Jay Leno's Garage』に、
ポルシェ「911」の初期型モデル
"ナロー"のコレクターとして知られる
マグナス・ウォーカー氏が登場☆
今回ウォーカー氏が見せてくれたのは、
彼がレストアした1972年型
ポルシェ「911STR」
"STR"とは、初期911のレース仕様モデル
「911S」「911T」「911R」を合体させたという、
このカスタムカー独自のモデル名!!!
ウォーカー氏によると、
ベースとした1972年型911は、
ポルシェの中でも特にエンジンのレスポンスがよく、
弧を描くような魅力的なデザインが特徴とのこと。
その名車を、
自分好みにカスタマイズしたのだという。
美しい曲線を損なわないよう
埋め込み式にしたウインカー、
あえてボンネットの中央に設置された
フュエルフィラーキャップなど
ウォーカー氏自ら愛車の魅力を
あますところなく紹介している映像です(*^^)v
それではっ(*^ー^)ノ~~☆:.
コールセンターRUIでした~(@´▽`@)ノ
関連情報URL : http://www.autoway.jp/
★AUTOWAY LOOP カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:56:34 |
|
■AUTOWAY 楽天市場店 カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:51:49 |
|
■AUTOWAY YAHOOショッピング店 カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:48:22 |