

こんにちは~!!
オートウェイ コールセンターの
コイケルです~(*´∀`)ノ
今日は、3代目になるMINIが、
大々的に公開されましたので、
ご紹介致します~ヾ(o´∀`o)ノ
3代目となる新型MINIは、歴代MINIの特徴であるドライビングプレジャーの
さらなる追求とともに、燃費や居住性の向上をうたって登場しました。
エクステリアは丸目ヘッドライトの採用によりMINIらしさをキープ。
その特徴的なヘッドライトには新たにLEDがオプションで用意されました。
初代から2代目に進化したときに拡大したボディサイズは、
新型でさらに大きくなった。
全長は98mm延長され、
全幅と全高も44mm、7mmずつ拡大。
さらにホイールベースが28mm長くなり
後席の居住性向上が図られているほか、
ラゲッジルームも51リッター増えて211リッターとなるなど
実用性を高める努力がみられます。
このたび発表されたのは
“クーパー”と“クーパーS”の2種類。
クーパーには1.5リッターの直列3気筒ターボエンジンが採用され、
最高出力136ps、最大トルク220Nm(オーバーブースト時230Nm)を発生。
クーパーSは2リッター直列4気筒ターボエンジンを積み、
最高出力192ps、最大トルク280Nmを生み出します。
2者ともに現行型より燃費が向上し、
クーパーは17.8km/L、クーパーSは17.6km/L(欧州複合燃費)を
達成するという(数値はオートマチック車のもの)。
トランスミッションは6速マニュアルも設定されるそうです。
装備面では、スマートフォンとの連携し、
車内でインフォテインメントやコミュニケーション、
ドライビング・エクスペリエンスに
関連する各種インターネットサービスを利用できる
MINIコネクテッドが新採用されるのがトピック。
ブレーキング機能付き衝突警告や駐車時のステアリング操作を
ドライバーに代わって行うパーキング・アシスタントなど、
運転アシスト装備の充実も図られています。
そんな新しいMINIですが・・・
近々開催される東京モーターショーで
お目にかかれるそうです\(^○^)/
近くだったら見に行きたかったです~ヽ(´o`;
いつか福岡でもお目にかかれる日を楽しみにしています♪
今日はこのあたりで失礼いたします~(○´ω`○)ノ
☆コールセンター コイケル☆
こんにちはっ(´つω・。)
コールセンター よっしーです♬
今回は、、、
スバル、レヴォーグを
ご紹介します(b`・з・)b





スバルは20日に開幕した東京モーターショー2013で、
新型ツーリングワゴン“レヴォーグ”を
初披露しました(*´∀)ノ
レヴォーグのボディサイズは
全長4690mm×全幅1780mm×全高1485mm。
全長が現行レガシィに比べ100mm短く、全幅は同じで、
全高は50mm低くなっています(∩・∀・∩)
カラー認識を実現した新ステレオカメラを搭載する
EyeSight(アイサイト)(ver.3)を搭載しています(・ε・*)
アクティブレーンキープやAT誤発進抑制、
ブレーキランプ認識など機能が充実していますヽ( .∀・)ノ
レヴォーグは2014年春の発売が予定されており、
2014年1月4日より受注が開始されるそうです(○ゝз・)ノ
それではっコールセンター
よっしーでした( ^ω^)
こんにちは~ヾ(ゝ∀・。)ノ゛
コールセンターのさっちゃんです★
地元のCDレンタル屋で
進撃の巨人カレーなるものを見つけました。
・・・おいしいのだろうか。
さて、今日は、
「お台場モーターフェスティバル2013」のイベント、
クルマとバイクのサーカス「シルク・ド・モビ」で、
ガチャピンが伝説の大技、
四輪地獄車に挑戦したのでご紹介します。(*ゝω・*)
カッコ良く四輪地獄車と言っていますが、
ようは、縦向きのドリフトらしいです。
昔からジャンル問わず
色々なアクティビティをこなしてきたガチャピン、
カースタントも難なくやり遂げるとは・・・!!(゚ロ゚屮)屮
さすがガチャピンです!!!。*+(pq゚∀゚*○)+*。
ではでは、
コールセンターのさっちゃんでした★

|
★AUTOWAY LOOP カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:56:34 |
|
|
■AUTOWAY 楽天市場店 カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:51:49 |
|
|
■AUTOWAY YAHOOショッピング店 カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY 2007/09/13 13:48:22 |