• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年7月31日

イグニッションコイルのカプラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロックが割れたカプラーを交換します。

トヨタ純正品番:90980-11349

住友電工の品番だと
090型 TS 防水 3極 メスカプラー かな。
同等品です。色はグレー。

元の形状と交換する部品が同形状か確認しましょう。同じ3極でも車種によって異なります。
2
車両カプラーの白いロックを引き出して、端子のロック部分にシム外しとかをつっこんで端子の引っかかりを外して引き抜く。

なのですが、経年と熱劣化でパキパキ割れるので破壊しました。壊したほうが簡単です。

新しいカプラーに配線を差します。配線の並びを間違えないように。奥まで入ったらカチッと手応えがあります。白いロックを押し込んで完了。

イグニッションコイルに繋いでエンジン始動。問題ないことを確認して完了。

うちみたいに年式の古い車のここのカプラーは割れることが多いので、触る予定がある時は用意しといたほうがいいと思います。
コペンのも割れて交換しましたので交換2回目(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[CV1W]灯火類LED化

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

(備忘録)オイル・エレメント交換

難易度:

KeePer LABOデビューしました

難易度:

[CV1W]ホーン交換

難易度:

スプレーウォッシャーノズル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車!長かった…まあ車屋が忙しかったからですが。新規車検で一式整備。ブーツ類をいくつか交換したくらいで大物の交換はナシ。18万キロガソリン、エンジンとCVTがいつまでもつか心配です(笑)」
何シテル?   07/22 22:16
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デリカD5 バンパー外しの裏技 ( ゚□ ゚)自己責任ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:53:18
【約500円】激安! ドアストライカー調整完全攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:51:57
バンパー固定のグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:40:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
3年弱乗ったクロスロードから乗り換え。 ミニバン嫌いですがデリカD5は別物ってことで。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation