• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月20日

自作クールスーツ

自作クールスーツ 日曜の走行会でハードトップ以外に導入したアイテムが
この自作のクールスーツです。



耐久に出るわけではないので少し我慢すれば良いのですが、
これ系の自作が好きで作りました。

まずはスーツ部分ですが、家にあった保冷剤を入れて着るベストを使うことに
このスーツ保冷剤が脇の下と背中に入るのですが
保冷剤だと分厚過ぎて4点絞めると動き辛くなるのでお蔵入りしてたのですが、
その保冷剤の場所にシリコンチューブを通すことに




次に冷水タンク部分
ここはクーラーボックスを使うのが定番ですが、
僕の使い方では1回の走行時間が短いので軽さ重視で簡単なタンクに。
この大きさで水500cc位と氷握り拳位で20分で氷が無くなる位でした。
大体の勝手が分かったので後日アップデート予定。



最後に電源とチューブの接続部分です。
電源は特になんの変哲もないシガー。
スイッチ付き


チューブの接続はキタコ燃料用のクイックジョイントを利用
これ中々の優れもので切断すると自動で止水されるタイプです。




作りはこんなところです。
走行会で試したところその効果は絶大で運転への集中度がかなり上がりました。
ただ、本当の効果は走行会後の疲労に現れました。
いつもならかなりへばり気味な帰路がかなり楽だったので、
基本どのサーキットもそこそこ遠い僕にはかなりラッキーな効果でした。
ブログ一覧
Posted at 2017/07/20 08:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年7月20日 9:41
これはかなり良さそうですよね🎵

フルコースの時の事件は笑ってしまった(笑)
コメントへの返答
2017年7月20日 20:03
大分効果あったよー。
作るのもそんなに難しくなかったしね。
ただ問題はワンシーズンで何回使うんかってことかな。。
2017年7月20日 18:43
↑走行中に爆発でもしました?(笑)
コメントへの返答
2017年7月20日 20:05
いやー、効果はあったんですが
まさかの着用してるの忘れてそのままクルマを降りるという暴挙をしてしまいました。

そりゃー、車の中は‥‥‥‥です。

プロフィール

「針まで来た」
何シテル?   07/28 08:25
はじめまして、シルシルと申します。 趣味は車でサーキットを走る(グリップしかしたことないです)ことです。 主に中部地区のサーキットを走っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

無限ハードトップ・リアウィンドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:22:39
自作ディヒューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 21:29:09
自作 自作 ASM風ディヒューザー ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 21:25:36

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ほぼサーキット用として作成。 街乗りも少し。 今までターボ車を2台乗り継いだため、最初は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段の足に使っています。 子供たちも成長してきて軽自動車では積載量、パワー的に辛くなって ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
180SXとS2000の間に乗っていました。 恐ろしく速く、ブーストアップで380ps超 ...
日産 180SX 日産 180SX
S15顔面の180SXです。 見た目ドリ車ですがグリップしかしたことないです。 車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation