• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

CB1300@ユーザー車検

CB1300@ユーザー車検 2年に1回の恒例行事、CBの車検。
今年も無事に合格しました。
忘備録として内容をメモ。。。







■整備(車検仕様)
マフラー純正戻し
ビキニカウル取り外し
タンデムステップ取付
チェーンガード取付
アンダーカウル取り外し
ナンバー灯目隠し(ナンバー灯の電球が直接見えたらダメ)


■必要書類(事前に準備)
車検証
自賠責保険証
定期点検記録簿
納税証明書


■代書屋で揃える書類
継続検査申請書
自動車検査票
重量税納付書
重量税印紙(3800円)
検査登録印紙(400円)
審査証紙(1300円)


"■検査の流れ
ネットで検査を予約、予約番号をメモしておく
↓↓↓
当日、最初に予備車検場で光軸だけ確認してもらう
(2017年8月現在、バイクはハイビームで検査)
↓↓↓
代書屋で必要書類をそろえる
(自賠責含、ここで2万円支払、代筆してもらうと楽で良い)
↓↓↓
ユーザー車検受付窓口で予約番号を伝えて、書類に不備がないか確認してもらう
↓↓↓
問題なければ、リアシートに必要書類をはさんで二輪用の検査レーンへGO
↓↓↓
外観、灯火類検査
(ウインカー、ヘッドライト、ブレーキ、ハンドルロック、社外マフラーの場合は音量検査)
↓↓↓
前に進んで、ライト形式、スピードメーター形式の選択ボタンを押す
(CBの場合は1灯、リアでスピードテストをするように選択)
↓↓↓
フロントブレーキテスト
前に進んで、ローラーにフロントタイヤを乗せ、足元のスイッチを踏む
表示が出たら、前後同時にブレーキをかける
↓↓↓
スピードメーターテスト
前に進んで、ローラーにリアタイヤを乗せる
足元のスイッチを踏み続け、メーターが40キロになったら足元のスイッチを離す
↓↓↓
リアブレーキテスト
表示が出たら、前後同時にブレーキをかける
↓↓↓
光軸テスト
前に進んで、ハイビームにする
この時、タイヤを両サイドから挟まれるから、コケないように注意
↓↓↓
記録用紙を機械に突っ込み、検査結果を記録
↓↓↓
前に進んで、排ガステスト
CB(2003年式)の場合は「D」を選択
マフラー出口に筒状のものを当てて、その中にセンサーを突っ込む
↓↓↓
記録用紙を機械に突っ込み、検査結果を記録
↓↓↓
書類を検査レーン出口の窓口に渡し、印鑑をGET
↓↓↓
最初のユーザー車検受付窓口に戻り、機械で受け付け番号を発行
書類に挟んで、提出してしばらく待てば、
新しい車検証が出来上がり、全部終了!"
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/08/22 09:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年8月22日 10:09
ありがとうございます。大変に参考になりました ^^!
コメントへの返答
2017年8月22日 10:34
コメントありがとうございます!
検査官の方に慣れてない旨を伝えると、丁寧にサポートしてくれる(佐賀県の場合)のでおすすめです!
2017年8月24日 13:49
無事に通過おめでとう(^-^)v
自分も10月だからそろそろかな~今年はめんどいからディラーに出そかな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年8月24日 17:31
10月が車検だなんてうらやましい。。。
8月車検は暑くて大変です(汗)
2017年8月24日 18:19
一番最初は5月位だったかな、いつもギリギリで車検するからズルズル伸びました(^_^;)
2017年8月24日 23:41
うーん、純正マフラーでもかっこいいですね(笑)
コメントへの返答
2017年8月25日 11:53
ありがとうございます(笑)
久々のノーマルマフラーが逆に新鮮で、
しばらくそのまま乗ろうか迷いました。

プロフィール

「[整備] #RMZ250 RM-Z 250@フロントフォークオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/314471/car/3631774/7922148/note.aspx
何シテル?   09/02 09:32
車、バイク、旅好きです。 金を使わず体を使え、って事で、できる限り自分で整備・カスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン@フロントワイパーユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:48:42
[カワサキ ZZR1400] ZZR1400@オイル&オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 11:49:21
エブリイ@オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 万能くん (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
バイクを積みたくて買ってみた。 人生初のホンダ車です。 三列目シートの床下収納とワクワク ...
カワサキ ZZR1400 おでぶちゃん (カワサキ ZZR1400)
1400というでかいエンジンに大柄な外見。 190馬力のメガスポーツという事で手強いバイ ...
スズキ RMZ250 過激くん (スズキ RMZ250)
知り合いから安く譲ってもらえるという話に飛びついてしまった。。。 ちなみにオフロード経験 ...
スズキ エブリイワゴン チョロQ号 (スズキ エブリイワゴン)
2024年2月、ステップワゴンへ乗り換えのため売却。お世話になりました。 ------ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation