• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

クルマのイベントって やっぱ楽しい (#^.^#)

 パンダリーノ2020が中止になって、また、仕事のほうも 新型コロナのせいで 複雑かつ重要度が増している状況もあって、クルマのイベントに参加する機会がありませんでした
 (+_+)

 そんなころに、パン友さんから 11/15のミラフィオーリへの 前夜祭含めたお誘いをいただき、僕はこの時期に延期予定だったパンダリーノのために休暇を大分前に取得していたこともあって、有頂天で参加させていただきました
 (#^.^#)

 土曜日は前夜祭
 ホント 全国からパン友さんがお集りになっていて、初めてお会いする方もたくさんおられました
alt


 この写真は 一部しか映っていなくて、本当に大勢の方々とお会い出来ました
 (一番手前が ボクのパンダね)

 alt
 キャブパンダだ!!
 すごくキレイに維持されている・・・(ウットリ)
 他にも パンダ1で参加されている方がおられて、マジマジ見てしまうといけないかなって思って、写真もあまり撮っていなくて、今後 お会い出来たら撮らせてもらおう (*^_^*)

 結局、僕はパンダ1が気になっちゃうんですよね
 (#^.^#)
 
 で、前夜祭の僕といえば、飲み物や地場のお菓子を持ち込んだだけで、自家製ピザ窯で奮闘されるパン友さんが焼き上げたピザや パン友さんの奥様達のお手製の料理を”バクバク” 食べるだけの役回り(?)
 全てがすごく美味しかったので、ひたすら食べ続けていました
 (だから太るんですよね)
 あ、一つだけ貢献したことがありました.
 パン友さんのおチビちゃんのために、「鬼滅の刃」のキャラを3枚ほど描かせていただきました
 (;^_^A

 初めて描くキャラクター・・・ 難しかったけど、多分喜んでくれたかと思ってマス

 さて、日が変わって 11/15 ミラフィオーリ当日です
 僕はエントリーしていないので、一般駐車場へパンダを停めます
alt

 写真奥に フェラーリが! Σ(・ω・ノ)ノ!

 その他にも、続々とヨーロッパ車が入ってきて、一般ファミリー来場者の注目を浴びていました
(#^.^#)

alt

 会場を案内する看板に 『ヨーロッパ車の祭典』 って書いてあって、気持ちが高まりマス!
 僕は、パンダリーノ以外のクルマイベント 参加経験が無いのデス (;^_^A
 
 会場の遠景は こんな感じ
alt

 多分 例年より少ない台数なんだろうけど、それでも沢山のヨーロッパ車が集結されてました

 受付で 新型コロナに関するアンケート(問診ですね)と検温を受け、手首にリボンを装着!
alt

 いよいよ 初のミラフィオーリ参加デス!
 
 エントリーされていた パン友さんをお出迎え (#^.^#)
alt


alt


 いや~ イイですね~ (#^.^#)
alt
 パンダー仮面もご来場!(笑)

 後で合流されたパン友さんと 楽しい一日を過ごすことが出来ました

 また、参加されたおクルマを 沢山見せていただけたのですけど、僕は、結局 自分の身の丈に合いそうな それほど速くないだろうけど運転が楽しそうなクルマ達が羨ましくて、ちょっと古くてカワイらしい そのコ達を じ~っと見つめておりました
 多分、オーナーさんは 気持ち悪がっておられたのでは・・・
(;^_^A
alt

 もうね、こんなの見せられたら、もう 膝がガクガクしてしまいます (●´ω`●)

 そういえば、いろんな方と 初めてお話ししたんですけど、写真を全然撮ってなかった・・・
 反省です
 こんな特別な空間にいること自体が特別で、基本 人見知りな僕は、そこにいるだけで楽しかった一日でした

 あっという間に イベントが終わり、パン友さんをお見送り
alt


alt


 またお会いしましょうね (^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/16 11:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024.4
ゆいたんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

チョコ父号、車検に行く 代車は11 ...
チョコ父さん

ドレミコレクションミュージアムへ
*yuki*さん

給油時にニンマリ
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年11月16日 13:40
こんにちは✋
先日はウチのチビちゃんがお世話になりましてありがとうございました🙇
次回はリーノですかね またよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2020年11月17日 0:51
いえいえ、僕のほうこそ 久しぶりにおチビさん達と交流できて、楽しかったデス
(n*´ω`*n)

また、是非よろしくお願いします
(#^.^#)
2020年11月16日 16:01
鬼滅、好評で皆んなに見せびらかしてましたね!
よもぎさんは、準備の地ナラシしてくれたじゃないですか〜なので、ゆっくり食べてれば良かったのに…いえ決して太らせるつもりではありません(・∀・)笑

お疲れさまでした♪(・∀・)
コメントへの返答
2020年11月17日 0:53
そんなに見せびらかしてましたか・・・
えへへ(〃´∪`〃)ゞ

地ナラシは 今後もお任せを!
( `ー´)ノ
2020年11月16日 17:44
お天気も良くてよかったですね!
そして何より無事に開催されよかったですね。

イベントでコーフンのあまり写真撮り忘れは
もう、毎度のことで・・・お喋りがノッてしまい、あぁ本当はアレを訊きたかったのに!とか。
あるあるですね。



コメントへの返答
2020年11月17日 0:54
舞い上がっていました
(#^.^#)

なんか、本当に特別な空間で、今後もイベントに参加したくなっちゃってマス
(^O^)/
2020年11月16日 17:46
よもぎさん写真撮っていただき ありがとうございました♪

見つけるクルマがよもぎさんと同じで、ゆっくり運転が楽しいクルマだけをチョイスして見てましたね(笑)

また遊びましょう!あっ、あとキャンプもやりましょうよ👋
コメントへの返答
2020年11月17日 0:58
「やっぱり、小さくて運転が楽しいクルマが好きだなぁ」って、再確認できました
(^^♪

どうせ僕は運転が下手なんだから、でも、運転する事が好きなんだから、そうしたクルマが気になっちゃうんだろうな・・・

また、遊んでくださいね
とっても楽しかったデス
(#^.^#)

キャンプは多分カミさんが・・・
長期計画とさせてください
(笑)
<(_ _)>

2020年11月16日 18:21
こんにちは&お疲れ様でした(^-^)
絵心あるのは凄いなあ✨
私も前夜祭~本番まで楽しみすぎて、まったく写真撮れなかったです(笑)
またご一緒できたときはよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月17日 1:02
絵心なんて、そんな大したことじゃあ無いですよ
(/ω\)

多分、「描こう」って気持ちが 他の方々より、ちょっとだけ強いってことだと思ってマス
(#^.^#)
他のことは からきしダメですもん・・・
(;^_^A

写真、どうして撮るのを忘れるんですかねぇ
まぁ、でも楽しかったからイイや
(^^♪

こちらこそ、またご一緒させていただけましたら、よろしくお願いします
(●´ω`●)
2020年11月17日 19:55
ほほ自分の🐼の写真がなかったので
入退場の写真は嬉しいですd('∀'*)
ありがとうございましたm(__)m

またよろしくお願いします( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年11月18日 2:36
こちらこそ また遊んでください
(#^.^#)

ホントは 動画で撮りたかったんですケド、どうも ” ブンメイのリキ ” ってヤツは 苦手です・・・
(;^_^A
2020年11月17日 22:28
お疲れ様でした!
まだクリアすべき点はあるようですが、ご武運を祈っております。そしてジャックさんに邪魔されないこともw
コメントへの返答
2020年11月18日 18:53
クリアすべき最大の課題は カミさんです
(;^_^A

でも、僕は負けないモン
(#^.^#)
2020年11月19日 18:31
お疲れ様でした!
何度も岐阜を往復してるとだんだん近く感じるようになってきました笑
この年で楽しく過ごせる仲間がいるってステキですね♪
コメントへの返答
2020年11月19日 20:22
ありがとうございました!
(#^.^#)

プランジさんと最初にお会い出来た時に、ジャック.さんのギターを弾いておられましたよね

僕はそれを拝見していて、実は『すげぇカッコイイ!』って密かに思っていて、『パンダとギターをテーマにイラスト描いてみようかな』って、あの日から考え始めていました
(#^.^#)

今のところ漫画に取り組んでいますので 描けてはいませんケド、きっと、『パンダとギター』のイラストを描きますから、その時は 暖かい気持ちでご覧いただければと思ってマス
(^O^)/

だけど、『ムルさんとギター』は、ちょっとハードルが高いので、リクエストには当面お応え出来ませんので 悪しからず
<(_ _)>   (笑)
2020年12月21日 11:53
今頃になってウチのパンダの写真撮ってくれてたんだ!とか気付いてコメント書いてます。ありがとうございます。

しかし、すごくキレイは全然当てはまらない状態で申し訳ないです。
一応、前日になって1000kmも自走して参加される方がいるのに近場の自分がこんな粉吹いた状態では不味いだろうと思い至りまして、洗車ワックスしました。
しかし写真にもありますけど、ドア下の全然色合わせできてない水色はなんだとか、錆がささくれて洗車スポンジが一回でダメになるとかキレイでないエピソードしかありません。申し訳ない…
コメントへの返答
2020年12月22日 0:21
あ・そうなんですね (笑)

全塗装するとすると、どのくらいかかるのかなぁって、思わず考えてしまいました (笑)
(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #パンダ リアワイパー ビローン (;^_^A https://minkara.carview.co.jp/userid/3146832/car/3122876/7801228/note.aspx
何シテル?   05/19 15:28
よもぎパンです. 1997年式のパンダ1から139パンダ3へ乗り換え、その後、パンダ1が忘れられず 1987年式のパンダ1を増車したという、なんとも賢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
56 789 1011
12 131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2021年5月28日に納車しました 1987年式のキャブパンダ 1000CLです ...
スバル R1 カミさんが ”クロ” って言います (スバル R1)
Panda 1000CL と とっ替えひっ替えするセカンドカーです
フィアット パンダ フィアット パンダ
大好きだった パンダ1の4×4 またいつか きっと手に入れたい ( ◠‿◠ )
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
250台限定のツインエアスポーツプラスに載ってました (^^)/ この当時のツインエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation