• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともあむの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

CT9A(CT9W)にCZ4Aローター流用の検討

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エボワゴンって車重エボXと一緒なのローター小さいのでエボX化したいですよね。
社外のブレーキシステム組むほうがいいんでしょうけど、パッド選定とかローターのランニングコスト考えるとエボX化が一番安上がりになりそうです。

しかし、全く定番化していないあたり何かありそうです。早速調査開始です。某ショップから事故車のエボXナックル、キャリパー、ローター借りてきました。
2
エボXになってローターがφ350になったわけですが、ナックル側ではなくキャリパー側でオフセットするようです。左がエボX用、右がCT用です。CTキャリパーはM12ですが、エボXキャリパーはM14なのでCTナックルには取り付けができません。というわけでナックルも交換します。(ポン付けです)
3
つきました。かっこいい。ちなみにドライブシャフトのスプラインが違うので、エボXナックルを使う場合はCTのハブを流用する必要があります。(なおこれが後述のエボがブレーキがポン付けできない理由に繋がります)
4
作業とは直接関係ないですが、バリノのN999はエボXブレーキシステムを無干渉で飲み込めます。17インチで履けるので経済的ですね。さすがに熱膨張で干渉しても嫌なんでサーキットでは使えなさそうですがw
5
さて、ここまで順調にポン付けでしたが、実はこのままではいけません。というのも、CZ4AとCT9AではABS(AYC)の車速信号センサーの方式が異なります。
CTはドライブシャフトの凸凹をセンサーで読み取って回転を検知するのに対し、エボXはハブベアリングに取り付けられた磁性体リングを読み取って回転を検知します。
ハブが流用できない=磁性体リングを使えない=車速信号が読めない。

というわけで、流用失敗です。
6
エボXナックルにCT用ハブはそのまま入りますが、特に何かできるわけでもありません。

〜まとめ〜
ABSセンサの兼ね合いでポンで流用不可。流用するには以下のどれかを取る必要がありますが、現実的でかつ安心してできそうなのは2ですかね(´・ω・`)
1)CTナックルのキャリパー取り付け穴を加工し
てM14が通るようにする
2)エボXキャリパーのM14にM12のインサートを立てればCTナックルのままエボXキャリパー取り付け可能にする
3)エボXナックルにCT用ABSセンサの穴をあける
4)M14とM12の特殊スタッドボルトを作成して固定する
5)M14→M12の変換アダプタを埋め込む

目処は立ったのでまた次の作戦を立ててシステム流用を目指します。
ちなみにリアブレーキはサイドブレーキの径が違うので流用無理です。素直にBIOTか九州男児商会のビッグローターキットを買います。
7
ちなみに作業中にABSセンサー壊したのでABSチェックランプとあの3連灯が出ています笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

洗車

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エボワゴン修理進捗。エンジンの加工が終わっていよいよ組立がスタートしました。部品さえ揃えばという段階まで来たので今月中には直りそうです。
写真は今回のブロー要因の2番EXバルブ。割れてます。記念にもらって帰りました。」
何シテル?   06/02 02:37
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47
エアコン強化大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 20:47:52
ライト点灯インジケーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 01:01:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation