• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

CBXが500万!?

CBXが500万なんて、信じられない話ッス(滝汗)

当時の新車の10倍ッスよ!!

おいらが免許を取れるであろう年齢に達した頃の話ですがな(汗)

インラインフォーという文字が雑誌を賑わした時代w

CBX400、XJ400、z400gp、GSXインパルス(だったよな?)懐かしいなぁ~

CBX1300なんて6気筒のバイクもあったのねん♪

ヤマハのミッドナイトシリーズがかっこよかったんだよ~w

z400GPが一番欲しかったナァ~。ライムグリーンのww

GPz400じゃないよ、z400GPだよww わかるかな?わかんねーだろーなー(でんでん

なんでそんな頃のバイクが、ってカンジですけどね~。

z400GPなら○○万くらいは出すかも知れないww

被害に遭われたかたは残念でしょうね。というのとそれだけまだ現存していたというのも根強いファンがおられるのでしょうなー

*********************************************************************************

盗難保険入れないオートバイ…30年前生産終了

読売新聞 9月6日(木)15時5分配信



 30年前に生産を終了したホンダのオートバイ「CBX400F」(400cc)の盗難が相次ぎ、所有者が盗難保険の加入を拒否される事態となっている。

 今も市場では発売当時の10倍の価格で取引される人気車で、盗難率も他車種の3倍との情報もある。全国のバイク盗難件数は昨年で約6万7000件に上っているが、特定車種のみが保険加入できないのは異例だ。

 中古バイク専門店などによると、CBX400Fは40歳代のファンを中心に根強い人気を誇る。人気絶頂の頃に生産が終了したことで希少価値が高まり、古いブランド車に乗るようなステータス感も生まれているといい、生産当時の販売価格48万円が、現在は平均で150万円前後。状態の良いものだと500万円で売買されている。

 盗難も全国で多発しているとされる。車種別の盗難件数の統計はないが、車台番号が改ざんされて転売されたり、解体されて補修部品にされ、ネットオークションに出品されたりして出回るケースが多いという。

 バイクの盗難保険を取り扱うロードサービス会社大手「JBR Motorcycle」(名古屋市)によると、CBX400Fに乗る顧客が盗難に遭う割合は一般車種の3倍で、昨年には、提携先の損保会社から、この車種についての盗難保険契約を拒否された。

 保険加入できない車種はほかにはほとんどなく、JBR社関係者は「CBXに乗る人のほとんどは保険に加入できない状態」と話す。
.
最終更新:9月7日(金)7時28分
ブログ一覧 | バイクのこととか | 日記
Posted at 2012/09/07 18:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デッキバン
avot-kunさん

【第109回】ディーラーさんの入庫 ...
とも ucf31さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

忘れ物
ツゥさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年9月7日 22:56
リアルタイムでバイク小僧だったワタシ、CB400F以降出るか出るかと言われ続けようやく出た4気筒
大騒ぎしましたが意外とつまらない印象でした

あれ?こんなもん?ってな感じ

GSX400EやスーパーホークⅢがはるかに乗りやすく楽しかった気がします。

で、あれから30年…前日知人がCBX550Fを買いまして乗らせてもらったのですが
最近のバイクと比べて小さくて取り回しが良くスタイルもなかなかイケてるんでないかい?と思い直しました
今のバイクってなんだかときめきがないんですよね~。
コメントへの返答
2012年9月8日 7:44
おぉ~リアルタイムですか!?
空き缶膝に付けて火花出してました?(笑)
三ナイ運動がなければ、おいらも峠の藻屑と化したことでしょうww

最近のバイクは、音の規制があるから静かなせいもあるかもしれませんね。水冷ばかりだし。キャブで集合でフォ~ンって音が「あ、バイクがきた!」って実感できていいんですよね~^^

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation