• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

8000km

モービルのハイマイレージを使用してから2年8000kmくらいになりました

おとといプラグコードを見てみたらオイルの付着がほとんどなくなりました

そういえば冷感時のアイドリングでバフつかなくなったぁと思いだした

さらにそういえば、エンジンとミッションの間のカバーからの滴もなかったなぁ

シールが復活してくれてるのだろうか、いいことだと思いたい

デスビのOリングは変えたし、オイルパンをやり直せばオイル関係の不安はなくなるかな
2023年10月04日 イイね!

車検のあとは

車検のあとはこの掃除が割と大変。細かく砕けたウレタンはカーペットのループの中にまで入るからやっかい

ヘッドライトはテスター屋さんが「ローとハイ」を勘違いして調整したためでした
なんかいつもよりグリグリしてるなーとは思っていました
ラインの中で「X」と赤いライトが見えるとゾっとする。まるちゃんのヤバイ顔みたいになる。
 
てことで光軸で落ちたものの再調整をしてもらい無事通過。

こころなしか速度とブレーキと光軸の機械のローラーの下がり具合が大きくなったような気がする。
 前はあんなにがっつり落ちなかったような。SUV対応なんだろうか。右リヤのライニング調整が甘くギリでした

 ゆるいとは思わなかったけど、ドラムの摩耗限界かもしれない。ドラム自体の張替って聞いたことないから不安

ま、とりあえず執行猶予が2年付きました(笑) 自賠責がだいぶ安くて助かった
2023年10月03日 イイね!

なんと・・・

LEDをもってしてでも予備検査で落ちかけるという事態

マジか。。_| ̄|○ 明日ライン通してきまッスル
2023年07月23日 イイね!

今日見たバイクがわからない

オジサン年取ったなぁ。。。ちょっと新しいとさっぱりわからないもんなぁ(笑)

ナンバーはピンクなので125ccは確定でミッション車

後ろからはメーカー名らしきもは見えず、タンク下のカウルに「DV」だけは見た、いやそう見えたかもしれない

走りながらだからチラチラ見ただけで

ヘッドライトは小さい四角の二眼とポジションらしき細長い四角、だったような。。。


外車かなぁ。。。

追記
どうやらKTMのRCというみたいだ。カウルの段でロゴのTとMが重なってDとVにみえたようだ
ホイールは赤かったような気がするけど、フレームが目に入っていれば気が付いたはずだからフレームは黒いモデルかな?
 いい加速してたな。。
Posted at 2023/07/23 21:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこととか | 日記
2023年06月28日 イイね!

役に立たないシティの情報

ホンダ部品でブレーキのストッパーは購入できました

帰りのついでに陸亊で聞いてきたことを書きます

1:GA2の場合、CRのエンジンをCEなどに載せるのは可能、ただし吸排気もそっくり交換
2:パワステの油圧撤去は問題なし。電動化も申請要らず

1の場合、シティのGA2は車両形式(E-GA2)、型式指定、原動機形式、が全部同じなので基本的に同じ車
 ただ、インジョクションにするにはタンクからゴッソリ、エンジンハーネスまで交換が必要なので
 インジェクションのドナーが見つからない場合の箱替えはエンジン単体で載せ替えて吸排気は載せ替える側のものをそのまま使うのが賢そう
 ってか、それならだまってキャブエンジンでもよくネ?って思います(笑)
キャブのほうがファイナルが高いので「ふけ切る」感覚はいいと思います

2のパワステはメーカーオプションだったのですけど、ステアリング機構が維持されていれば、重かろうが軽かろうが陸事的には問題ないそうです。(盛岡事務所の場合)

エンジン載せ替えは、場所の都合とか体力的にも実現できないのでサイドフレームが逝ったら終わりですね

パワステはOリング、シールを探しまくればオーバーホールできるでしょうか。。
 ドナーを分解していないのですけどね、これまた体力が(笑)

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation