• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

本日の作業

本日の作業ふすま張替え

疲れた~

_| ̄|○



正面の2枚ですが。。。一枚に2時間くらいかかります。。。

下地の調整がとても難しいです。。。

茶チリという洋服の裏地に相当するものを張るのですが、

コレにシワが寄ると仕上がりが悪いンです。。。(滝汗

ふすま紙はアイロンで貼り付けるので簡単なんですけどw

残り13枚_| ̄|○


年末までに終わるでしょうか。。。。。


でも部屋が明るくなります^^
Posted at 2009/11/15 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホームのこととか | 日記
2009年07月20日 イイね!

BESS 八戸

BESS 八戸今日はログハウスのメーカーでビッグフット:BESSの八戸(実際は三戸郡w)展示場へ行ってきました

ログハウスってどんなイメージがありますか?

木の家?(正解) 丸太小屋?(正解) ちょっとでも気になったかたは、是非見学に行きましょう。

建売の展示場ばかり巡っていると、とても新鮮?斬新?に感じますよ。

塗装の手間もあります。間取りの制限(プラン)もあります。

それを補って? 足して引いても魅力のほうが勝ります(笑)

すっかり丸太で組上げた家もあります。

ラウンドカットと言って、壁は丸太、室内は平なものもあります。

ファインカットと言って、壁も室内も平なのもあります。

在来軸組みの工法も手がけます。今日見たファインカットは二階までが総ログですが(現在は二階は2x4)、

間取りや概観は街区(一般的な分譲地)にもマッチする、とてもよいプランでしたよ。

隠居間近なら、程々の家、がオススメ!

とはいっても、ダメな人は全然受け付けないでしょうし、見てもつまらないでしょう。


正直、建売や注文住宅よりは高いです。壁紙もないです。外壁も木のままです。

間取りもいい!とは言いがたいです。最新設備でもないです。

でもでもです、気の持つ香、温もり、風合いがなんともいえないのです。

宝くじ、当たらないかな~(笑)
Posted at 2009/07/20 21:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホームのこととか | 日記
2008年11月10日 イイね!

見積もりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

見積もりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! クルマじゃありませんが、ナニカ?

家族に不幸が無く、友達に寿が無く

順調に貯蓄できれば、来年の今頃は

ザッツ・リフォームwww

したいな。。するかな。。できるかな。。(滝汗

ショールームはいろいろ見ました。

INAX・TOTO・トステム・パナソニック・ヤマハ・タカラスタンダード・サンウェーブ。。。

結構体力使うんだよね><;アセアセ

気に入ったモデルで見積もりを頂きましたが、

クルマ同様、Pin!と来るヤツは高いのねん♪♪

んでも、クルマと違って、容易に買換えできないから、ここは妥協せずに奮発したいところ。。

ヨメになる予定の人の意見も聞かないとね(笑)


ショールームのモデルは立派なのばかりでピンとこないよね。。

カタログでプランが立てやすかった(選びやすく見やすい)のは、TOTOとサンウェーブ。

さすが、水周りの専門ですね。

製品のよさが光ったのは、タカラ。ホーローはいいですよ、奥さん!w

築27年の我が家からすれば、どれにでも目移りするのは必至(爆)

ここはひとつ、じっくり選んでみましょうwww
Posted at 2008/11/10 20:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホームのこととか | 日記
2008年10月30日 イイね!

新住宅ローン減税!

今朝の新聞に載っていた。

一世帯アタリ、最大600万円程度の減税の用意があるそうだ。

そこで思った。住宅着工実績が年々右肩下がりを心配するなら、政府として・・


新築に限って、太陽光発電とエコキュートを政府が負担する!


ってゆ案はどかね?エコと着工率を同時に達成できそうだにww


太陽光発電は03年までは日本が普及率トップだったそうな。

では、なぜそうではなくなったか。ズバリ簡単!

助成金を廃止したからなのだw

今年からまた復活したが、1kwあたり30万だか40万で、IHとかエコキュートととの

抱き合わせが条件っつーとこがどーなんだべな。


びみょーに助成するんなら、どーん!とけでもいんでね!

勿論、固定資産税からは控除よねん♪


一般家庭向きの3kwあたりで、施工込みで250万くらいでしょ。4kwなら300くらい?

エコキュートが一般設置費込みで80万くらいでしょ。

それでも600には足りないな。。おぉ、IHもサービスしてもらえるかも。

えぇ~い面倒だ!フロも付けてくれ(爆) それならオレもいけそうだ(爆死)

減税なんて考えないでサ、麻生さん! どーんといってみよう!w

Posted at 2008/10/30 21:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホームのこととか | 日記
2008年02月18日 イイね!

リフォームあれこれ・・

リフォームあれこれ・・先日、折込で見たチラシ。

とても安いのでホンモノを見に行ってきた。

現在の我が家からくらべれば、天国仕様w

上を見ればキリがなく、現品で見積もる。

ガス給湯にして、洗面所もあわせて85マソ!

ちょwwww破格値wwwwwwwww

で、玄関のタタキと2部屋を2重サッシにしても100マソ!おぉー!

即注文したいところだが、支払いをどうするか。。。

現金でもいいのだが、すってんてんになるのもヘヅネ!

なんぼを分割にもっていくかが問題だ。。。

うぅぅ~。タイムリミットが迫るwwwww
Posted at 2008/02/18 21:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホームのこととか | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation