• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

ディオの備忘記録:原点回帰

ベルトを換えた。巾が広がった。16.75→18.1mm。

ふけ上がりが悪くなった。いや、厳密にはふけ上がりが遅い、だな。

吹け上がりでは、ノーマル8.5gx6→7.5gx6が最高。最高速70k近辺。

最高速を狙うなら、7.5gx3+8.0gx3=75kくらい。

今は7gx6でも遅い。最高速がノーマルプーリーより遅い。ありえない。

5gくらいにしないといけないのかな?

メインジェットはいい感じだけど、もしかして濃いかも。

マフラーは純正が一番いいことが分かったから戻した。

エアクリダクトも1本外した。トゥデイプーリーは難しい。


次期戦闘機もほぼ決まったので予算もあまり使いたくないのすが、このディオで希望通りのセッティングを出してみたい。

ノーマルプーリーに戻してみよう。7.5gx6で。

それでダメなら、ベルトを削って細くしてみよう。

50ccの限界に挑戦だぁ^^

以前所有の'91.3VPアクシスのポン付け85kにはかなわないのか。。。。。。_| ̄|○
Posted at 2009/09/16 19:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年09月14日 イイね!

ベルトのセッティング

一昨日交換したベルト。

何度検索してもAF28はデフォで巾18ミリ。

今日、通勤で走ってみても、どうも吹けが悪い。

今までが17ミリを下回っていたからだと思われる。

ちなみに検索すると、一般的にベルトが1ミリ減ると、最高速が10km落ちるそうだ(((( ;゚Д゚)))ガクブル


でも、レスポンスが悪いわけではないようだ。アイドリングからの発進は前より鋭くなったし、

逆に全体的にトルクフルになったような気がする。

そして、この状態でメーターを振り切る(相当時間は掛りますw)ので、7.5gが軽いわけではなさそうです。


つーことはなんだ、ベルトが細くなるとローラーを軽くして、巾が増えるとローラーを重くするといい、ということが分かった。


が、現状ではどうも吹けきっていない様子。全体的に重い。(汗

もともとの状態に戻ったので、改めてローラーのセッティングの必要性があるようです。

今は、7.5gx6なので、明朝、7gx6に変更してみたいと思いマス。

カンが当たれば、納得の行く結果が出るはず。そうしたら、悪いところを修理して、もっと乗ろうと思います。

結果がでなければ、縦型の限界として、近所のお買い物用に成り下がり、新型投入となりますwww 
Posted at 2009/09/14 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年08月11日 イイね!

いい仕事してます♪ヾ(≧∇≦)〃

いい仕事してます♪ヾ(≧∇≦)〃本日、朝通勤にてシェイクダウンしたブレーキ。

当然アタリがついていませんが、今日一日仕事で使って

ばっちりアタリがついた模様^^v

70kオーバーからの制動が全然違いますよ~

フロントタイヤも新しいせいか、がっつり効きますw

外側5ミリくらいは、パッドが当たっていないので、実質の有効径はやっぱり190くらいみたい(笑)
Posted at 2009/08/11 18:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年08月05日 イイね!

スーパーゾイル

スーパーゾイルつ、ついにマヌアックなオイルに手を出してしまった(笑)

その名も『スーパーゾイル(SuperZOIL)』

最近、少々異音が出るディオくん(汗

イオンならいいのだが、異音では(・A・)イクナイ

軽い抱き付きっぽい症状もある。。。


すかだネ、最後の手段は最初に使うボクσ( ̄∇ ̄;)

コレに頼る事にしました。

効果が出るには数100km必要とのこと。

今日はすでに40km弱を走破。お盆前には効果がでるかな?
関連情報URL : http://www.superzoil.com/
Posted at 2009/08/05 20:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年08月04日 イイね!

タイヤ交換のその後

えー、正直ぶっちゃけまして、バイクのフロントを交換したのは初めてでしたヾ(≧∇≦)〃

今までは減るまで乗らなかったので、よくわかりませんでしたが、交換の威力は絶大ですwww

期待していた通り、手放しのブルブルは無くなりましたし、当然フロントの反応が(・∀・)イイ!!

乗り心地も(・∀・)イイ!! 操縦性がとっても(・∀・)イイ!! すばらし(・∀・)イイ!!

路肩走行がとってもラクです(笑) これなら半分くらい減ったらガマンしないで交換したほうが

ストレスなくていいですねwww
Posted at 2009/08/04 19:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
242526 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation