• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

スクリーンいいよ(・∀・)

昨日、取り付けたホンダアクセスのスクリーン、いいですねわーい(嬉しい顔)

大きめなので、体のほとんどが隠れます

なので、空気抵抗が減るせいか、最高速到達時間が早くなる恩恵も(≧ω≦)

帰宅したら、8gのローラーを半分入れ替えして

強化クラッチスプリングを入れてみようと思うわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/05/25 12:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | モブログ
2009年05月23日 イイね!

第1回セッティング終了♪

試してみました、8.0gx3+7.5gx3。

悪くもなかったのですが、トップエンドでの吹け切りがイマイチでしたので、

結局今回は7.5gx6で一旦落ち着くとします。

ノーマルプーリーや8gx6のほうが、低中速は乗りやすくて(・∀・)イイ!!ですね

明日、ノーマル+8gやってみようかなぁ(笑)

ほんの1.5g全体で違うだけで変わるので、なかなか奥が深いです。
Posted at 2009/05/23 17:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年05月23日 イイね!

途中経過♪

途中経過♪7.0gx6、7.5gx6、8.0gx6 と

3通りの組み合わせで走ってきましたが、

この中では7.5gx6がよかったように思う。

ただ、街中だけを考えれば8.0x6もアリだと思う。

もしかすると、7.5x3+8.0x3もいいかもしれない。

せっかくなので試してみようと思う。

その結果で7.5x6でいくか見極めたいと思う。ではまた。。
Posted at 2009/05/23 15:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年05月23日 イイね!

ウェイトローラーセッティング中♪

今日はディオの駆動系の部品でウエイトローラーと言うものを取り替えて、

好みの走りにするセッティング中でした♪

ローラーの移動量が違いますが、純正は下からレスポンスがあって

非常にスムーズに最高速まで到達します。

正直、これで70k出てくれたら十分満足する走りです。

基本的に、信号ダッシュから全開しかないので(笑)中間~最高速を重視したいと思います。
Posted at 2009/05/23 13:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | 日記
2009年05月20日 イイね!

はいはい、きました!

ん~、わんだふぉ!

結局、組み付け不良といいますか、

ベルトかすとか、トルコンやローラーからのグリスとか

作業時の汚れとかと思われ、ブレーキクリーンをたっぷり吹いて

脱脂してベルトに軽くペーパーあてて、再組み付け

今朝の通勤で(・∀・)キターよ!

アクセル、パーシャルでえわキロわーい(嬉しい顔)

そっからひねり追加でやわキロ達成ww

しばらく様子見ます

メーター足りネわーい(嬉しい顔)


p.s.給油記録 今回 5041km-前回 4936km=105km 4.08L ハイオク満タン オイル1本

燃費 25.73Km/L 全区間ほぼ全開なので良好な燃費と思われるw
Posted at 2009/05/20 08:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AF28 スーパーディオZX | モブログ

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2025年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation