• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

正式リリース

正式リリース本家フェンダーから師匠モデル第二弾がリリース

くぅ~(≧▽≦) 欲しい!

今持っているブルーを塗りなおすことも考えましたけど、西ハムのステッカーがどうにも見つからなくてね。

指板とヘッドの色が違うところもシブイ!(・∀・) イイ!

やヴぁい!
Posted at 2015/09/09 08:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記
2015年09月04日 イイね!

アナログ復活?

パナソニックのテクニスクブランドでターンテーブルが新発売になるそうですよ、ダンナさんw

日立=Lo-d 三菱=ダイアトーン 東芝=オーレックス トリオ=ケンウッド なんて懐かしい名前

カーステレオも ロンサムカーボーイとか シティコネクションとか グライコがトレンドな時代でした。
スペアナを見たときは「うぉー!」って思った(笑)

で、ブルーレイで培ったモーター技術でテーブルを回すので、大変なめらかに駆動するそうです。
昔のは冬なんかはモーターが安定しなくて音ムラが出たりね、そんなこともない静かなテーブルなんでしょうね!

自分のころは、自分で「針を落とす」ものでした。それから2、3年後にオートタイプが出てきてね。
ほしかったけど、針が落ちた瞬間の「ボッ!」っていうのが また たまらんのよwww

EP(ドーナツ)盤の自動判別とかね曲飛ばしとか相当進化したあたりで学生を終えたかな

管楽器やクラシックとかはやっぱりレコードで聴きたい!
息継ぎや音を止める直前の指の動きとか目を閉じて想像できるくらいリアルですから。

部屋をすっからかんにしないと、昔みたいに1mくらいのデカイスピーカーとか置けないなぁw
Posted at 2015/09/04 07:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記
2015年08月01日 イイね!

ジャガーの調律

ジャガーの調律知り合いの息子さんのジャガー

なかなか渋い趣味ですなぁー

高音域がバズって使えない、という相談

エライ現状ですなぁー
こりゃアカンわ(*_*)

一応、楽器屋さんに出したそうですが、基礎を知らない独学のようで、話になりません。
これで料金とるんだから、可哀想ですね

一日目はばらして負荷をかけないでネックの調整と各部の磨き上げ
二日目は放置。三日目はテンションかけただけで放置。
四日目←いまここ。弦高(2ミリ)もオクターブも出たし、家弾き専用ということでヨシとしましょう

指板から修正して、フレットを打ち換えしないといけませんけど、お金をもらうわけでもないし、問題点は解決したので返却しますね(^-^)

ジャガーはシンクロナイズより狂いにくいトレモロなんですな
いや、これ、なかなか(^-^*)

欲を言えば、ナットの溝きりもやり直しですな。ゲージに合ってませんから

Posted at 2015/08/01 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記
2015年07月18日 イイね!

ファンキーだわw

ファンキーだわwオークションから

こういうのでEW&Fとかやってみたいわ~
Posted at 2015/07/18 19:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記
2015年07月07日 イイね!

ある意味、理想の1本

ある意味、理想の1本ヤフオクでベースを見ていたら、ある意味で理想に近い1本を見つけました。

トップの木目
スルーネック
ケーラー トレモロシステム
ハンバッカー

ベース用のトレモロで現存しているのってケーラーしかないんですよね。
むか~し、ビグスビーでもあったんですけど、スタンリークラークがイバニーズに載っけたっけかな。。。
16のとき、茶水のイシバシで取り寄せてもらったんだけど、加工がすごくて料金もすごくてあきらめた経緯(笑)

そのあと出たケーラー。もう30年くらいになるかね。

元ギター職人のボクw 自分でカスタムするならケーラーは外せないww

今の自分には高いけど、所有するなら面白い1本だな。

こないだ地元の楽器屋さんに行ったら、 ビリーシーンのモデル が半額だった(≧▽≦)
チョー欲しかったけど、隣の リッケン4003 も爆安だったの

ジャンル別に、あと3本は欲しいなぁ(笑)
Posted at 2015/07/07 20:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation