• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

本日のお供

本日のお供もう冬ですか!? (笑)
今日は「冬麒麟」と「冬の芳醇」を新来軒のホルモンと ^^v
2014年09月07日 イイね!

ゼロ対決

ゼロ対決サッポロの問題で、発泡酒に新たな戦争が勃発

そこで新発売のキリンとアサヒを飲み比べ

濃さを感じるのはアサヒ。キリンはノンアルコールにあるあの独特のアミノ酸臭さがります。

カロリーは、キリンが31k、アサヒが34k。この3kの差が味の違いか?

新発売のせいか新ジャンルと6缶で100円も差がないので、しばらくはこのゼロ系にシフトしてみようと思います(^_^)v
2014年07月19日 イイね!

サッポロ麦とホップ The gold 東北産ホップ使用

サッポロ麦とホップ The gold 東北産ホップ使用限定発売の サッポロ麦とホップ ですよ~

東北産のホップを使用ということで、お買い上げw

東北産というだけで、どこのかは分かりませんが地産地消になるかな? ^^;

リキュール系のエグミがホップの香りでうまく消されていて、すっきりなのどごしですよ。

限定ですからお早めに~
2014年06月22日 イイね!

本日のお供

本日のお供澄みきり ザックジャパンバージョン

久しぶりに飲みまして、気が付いたことが

アルコールが5%になっていたのですね
2014年06月08日 イイね!

本日のお供

本日のお供サントリー オールフリー と キリン のどごし<生>ICE どちらも新発売

オールフリーは名前の通り、アルコール、糖質、カロリー全部ゼロ
この系は後味が薬臭いというか、アミノ酸臭いというかイマイチ好きになれませんでしたが、コレはいいです。後味に嫌味もなく、ビールテイストとうたうようにホップの味も苦味でちゃんとあって、二重丸。

のどごし は「夏限定」のようで「ドイツ・ハラタウ産のヘルスブルッカーホップ」を使用することでのどの冷涼感を出すとのこと。アルコールが4%なのでライトな感じがさらに涼感が増していると思います。

つまみは、ぶりが柵で安かったので刺身にして、あとは子袋とか豚軟骨とかホルモン系で ^^b

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation