• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

踏切解消工事を国が支援

今日の岩手日報より

タイトルの記事を読んだ。
これに期待することは、中途で計画を終了してしまった盛南開発の道明と津志田の道路
国道4号からアストロの交差点を西に向かうとファミレスがあってパチンコ屋さんがあってラーメン、コンビニが続いてペットショップがある
その手前のローソンあたりから道の真ん中のデッカイ分離帯って気にしたことありますかね?・・
自分が知ってる話だと、立体交差になって踏切を渡って今の国道46号のスタバにでる道につながるハズだったはず
その立体交差の部分がデカイ分離帯なんすよ。ユニバースのウラも近いうちに通過できるようになるはずだし、便利にはなりますが踏切で今でも往来が滞るので、この記事に期待します
またキャスティングを過ぎてパノパノと過ぎてしゃぶ葉過ぎたのつき当りの先の延長上には岩手三菱の本社の北側駐車場がある。ただこちらを通すには家屋の移動が40軒くらいあるので現実味は薄いかな
新幹線もあるから鶴子みたいなアンダー方式になると予想してみる
どのみちうちから46号にズドンと出る道路はないのでそこは不便かな
グーグルで航空写真にすると言ってることが分かると思うので皆さんも妄想してみてくださいw
Posted at 2020/12/29 08:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 盛岡の風景 | 日記
2020年12月29日 イイね!

今度はシーリングライト

茶の間のコタツでメモを取っていたら、なんか明かりがチカめぐ

なんだべ?と上を見るとシーリングライトの隣り合った二つのLEDが互いに点滅している
正確に言うと標準色と青みの色が交互にしかも早めに点灯を繰り返している

じゃ!今度はコレが壊れたか!? 家電あるある破壊連鎖 _| ̄|○

調光の回路なんだかわからないけど、二段階青くしたら止まった
しっかだね、コレで年越しだ~
Posted at 2020/12/29 06:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電とか | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 345
67 8910 1112
13 14 151617 1819
20 21 22 23 2425 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation