• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

H4とHS1、バルブの話


ヘッドライトのバルブの話

試乗したときから鈴本さんはLEDだったのですけど、調べると元々はハロゲンだったようで、デフォルトでそうだと思っていたのでそこまでは聞かなかったのですけど、1stオーナーか2ndオーナーが交換した模様。

で、CE47型4stのアドレス110は(アドレス110という名前は2stモデルもあってややこしい(笑)以下鈴木さんで統一)HS1 35w/35wというバルブ形状
パッと見、ワット数以外は同じでないかい?って思うほど似ている

バイク用は自動車ほどリフレクター面積がないのでワット数が低い
バイクにHID入れてライトが溶けたというのは初期の社外自動車用も同じですナ

v125の時はHIDで1年くらいでバーナーの周りが少しメッキがはがれてきたくらいでしたが

あ、で、HS1という型式はH4でいう上の爪の幅が広いんですって
な~んでか!?っていうとたぶん誤って付けないように、っていうくらいしか低能には思いつかない。
それと下側の斜めに出ている爪の間のコの字の部分が大きい?広い?んだって
だから付くには付くんだけど、収まりが悪いのに気が付かないようだ

今回はもうLEDになっているので、次回用の知恵として記録に残す

次は、ブレーキローターのキットを調べていこうと思います。
Posted at 2022/10/06 08:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴本さんの日記 | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 67 8
910 11 12131415
1617 18 19 202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2025年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation